映画になったよ、「461個の弁当は、親父と息子の男の約束」 | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

文庫本も出ています

 

 

マンガにもなっています

 

5年前の記事にもリンクさせていただきます

 

5年前はまだ長男次男のお弁当作ってた時だったんだなぁ

 

当時、BSでドラマ化されましたが、ご覧になった方もいらっしゃるでしょうか?
素敵な原作(実話)ですので、映画にも なったらいいのになぁと思っていましたが

映画になったようですよ

 

 

昨日のoha4より

V6の井ノ原さんが父親役なんですね
なんと13年ぶりの主演
挿入歌も いのっちが歌っているそうで
わぁ、楽しみ音譜
息子役は関西ジャニーズJrなにわ男子の道枝くん
なにわ男子も道枝くんも存じあげませんでしたが、注目ですねビックリマーク
お二人、どちらかという似てないと思うのですが、親子に見えてきちゃうから不思議
 
福島を故郷にもつ著者渡辺さんの震災後の親子の物語です
 
公開は11月だそうですよ
ご興味ある方は、ぜひ、ご覧下さいね

 

 

 

 

お弁当と言えば、
我が家の末っ子は自分でお弁当作っています
「高校生になったら少しずつ自立したいから」
「お母さんのお弁当はバランス悪いし」
とのことですえーん

でも、毎日 宿題も山のように出ますし
弁当作りに費やしている暇を勉強時間にあててほしいところですが
減量期、増量期で摂取したいカロリーやたんぱく質の量がちがうとかちがわないとか・・・
(筋肉筋トレが趣味)
 
朝晩は家族と同じものですが、いろいろ調節しながら食べてるし
お弁当は残したり、おかわりできないから、結局自分で作るのが一番よいのだそうです
前日に材料の買い出しだけ、頼まれる私
 
末っ子は親離れが早くて、なんかちょっと寂しい
 
私はといえば、コロナ太りでコロコロ感が増してますあせる
薄着の季節になる前にあちこち引き締めたかったのですが、意志が弱すぎて・・・ダウン
 
息子が貸してくれたこの筋トレグッズも、まだ1回も出来てないえーん
 
 せめて1回出来るように頑張ろうっと