先週、6月8日(金)、
AXEL STOREから届いてすぐに嬉しさのあまり慌てて開封してしまったから、
私の送り状は、段ボールを封じた位置で二つに破れてます。。(´д`lll)
けれど、
後でツイッター見たら、この日に大切な意味があることを知ったので、(T▽T;)・・・ソウダッタノカ
丁寧に丁寧に段ボールから剥がしました。
そして、この大切な送り状をどうやって保存しようかと、少し迷ったけれど、
愛蔵版の裏表紙、見返しのページに貼ってみました。
2枚をつなぎ合わせたら、破れも目立たなくなったので貼り合わせてよかったわ
6月8日(金)の意味を教えてくださった皆様ありがとうございました。
私は、全然気づかなかったです ドンカンネ (つД`)ノ
配達日厳守に込められたその想いを大切にしたいと思います。
そして、
なんて美しい装丁の本なのでしょうか。 (≧∇≦)
背のタイトルと表紙&裏表紙の金刷りがデザインの美しさを際立たせていますね。
そして、表紙の見返しページと本体ページとの間の1枚のトビラ、
あの透けるクラフトペーパーの存在が、紙だけど神です。(°∀°)b
遠近感のある羽の柄ですが、次のページが透けて見えて、本当に羽が舞っているようなんですもの。(≧∇≦)
この1枚の紙が、本当に素敵な効果をもたらせていますよね。
素晴らしい本のトビラ、その計算されたデザインに感動しています。
そして、この扉をあけると、あの夢のような3日間の思い出が、いつでも蘇ります。(゚ーÅ)
内容の素晴らしさは、ここであえて述べるまでもありませんけどね
武蔵野の森の記憶というフィルターをかけて愛蔵版を眺めると、
その1ページ1ページが愛おしくいつまでも色あせることのない宝物のようです。
ありがとうございます。(。-人-。)
大切にします。