明日6月14日(木)は新月です。
満ち欠けする月の、新月のタイミングで願いを込めて祈ると
そこには不思議な力が宿る
そう私は信じているから、毎回記事を書いています。
願いは叶うことも叶わないこともあるけれど、
叶わなかった願いも、それは己の心の中では、静かに脈打ち続けるものであり、
それが、心のよりどころになったり、あるいは、いつしか昇華されることもあるから
叶わなかった夢や捨ててしまった願いも、それら全て何一つ無駄なことはなかったのです。
都会の空は明るく、夜空を見上げても星を見ることは難しいし、
今は、梅雨だから、何の光も見えない日も多いけれど、
見えなくても、月の存在は偉大、
宙に放たれた尊い想いは、空間を浮遊して、不思議なパワーとなるんだよ
そんなふうに思います。
そして、毎回、巡り巡ってくる新月は悩める自分を奮い立たせるチャンスの日でもあります。
そんな日に幸福の星、木星が見れたら、嬉しいですね。
新月の瞬間は14日(木)の午前4時44分
早朝ですし、その時刻に空を見上げるのは難しいと思うので、
14日夜の星空をご紹介させていただきます。
画像は Strella Theater pro (http://www.toxsoft.com) よりお借りしました。
14日、21時ごろの星空です。
南の空に一際輝く星を見つけたら、それが木星です。
木星は、今日も明日も明後日も・・・
街灯りの中にかき消されない輝きを放っているのですぐにわかると思います。
実は、木星は7月上旬までは、まだ逆行期間なのです。
幸せの裏には試練も多かった4カ月間だったということでしょうか・・・
でも、心配は無用です。
次の新月の頃には順行に戻りますから。
今年も幸せな梅雨となりますように・・・・・ ☆彡
参照 : 逆行・順行Wikipedia