6月24日(土)新月 | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

新潟から帰ってからずっと連勤でした(´_`。)

いろいろ忙しくて感想は書けなかったけど、未だに夢心地。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。

余韻に浸ったまま毎日を過ごしています。

FaoIは幕張の楽と新潟千秋楽の2公演しか見れなかったけど、

最後の素晴らしいマイクパフォーマンスが切ないほどに心に残っておりまして・・・

そんな、楽しかったFaoIの感想は機会があれば書きたいと思います。

 

新月が迫っていますので、まずはこちらを先にUP

 

願いを込めたり、祈りをささげると、

そこには、不思議な力が宿るような気がして

新月満月の記事を毎回を書いてきました。

 

新月に唱えた願いが次の満月や、次の新月までに叶うとは限りませんし、

むしろ、なかなか実現しないことの方が多いかもしれません。

 

でも、新月というタイミングを選んで願いを宇宙に放つこと、それは・・・

内に秘めた夢や目標を達成したいという強い意志を表明することでもあります。

 

例えば、言霊に力があるように、

月に願いを込めたり祈りをささげることは、自分の中にある無意識を自覚したり、心を成長させることでもあると思うのです。

 

 

明日6月24日は新月です

新月の正確な時刻は午前11時32分

新月のお願いは新月の時刻が過ぎてからしましょう

 

実際の月は双子座の方向にありますが、ふたご座

蟹座満月です。かに座  

月は巨蟹宮にありますから・・・

 

黄道12星座と黄道12宮にずれが生じる理由は6月9日射手座満月で書きましたので省略しますよ。

 

 

占星学で扱う惑星の中で、月がつかさどるのは「変化と願望」なのだそうです。

それを知ってから、私にとっての月は、美しいなぁと眺めるだけの対象ではなく、祈りの対象にもなりました。

 

 

 

参照: