4月26日(水)新月 | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

4月26日(水)は 新月です。

新月の正確な時刻は 21時17分

 

「おうし座」での新月だそうです。

 

4月26日(水)21時ごろの星座図をご覧ください。

新月の星座が、よりわかりやすいように、地平線の下の実際には見えない星も表示させています。

 

(Strella Theaterよりお借りした画像に星座名・恒星名等、一部追記)

今回の新月は「おうし座」での新月だそうですが、

画像で見ると、月と太陽はまだ「おひつじ座」の方向にありますね。

 

星占いで用いる星座名は実際の星座そのものでなく、黄道上を等分した領域のことをいいます。

なので、「おうし座の新月」といいながら、このようにずれることがあるのです。

 

広く知られている星占いで用いる12星座とは、黄道上にある13の星座のうち「へびつかい座」を除いた12の星座のことです。

( おひつじ座おひつじ座  おうし座おうし座  ふたご座ふたご座  かに座かに座  しし座しし座  おとめ座おとめ座 

 てんびん座てんびん座  さそり座さそり座  いて座いて座   やぎ座やぎ座   みずがめ座みずがめ座  うお座うお座 )

 

あっでも、この後、月はもちろん「おひつじ座」から「おうし座」に向かいますよ。

 

新月や満月のお願いで検索すると、ボイドタイムというお願い事を避けるべき時間帯が示されていますよね。

ボイドタイムとは、

月がどこの惑星ともアスペクト(=特定の意味のある角度のある形)をつくれなくなってから

次の12星座に移動するまでの時間帯のことをいうそうです。

 

ボイドタイム、私はあまり気にしませんが、気にされる方は調べてみてください。

 

 

今回は「おうし座の新月」、でも、実際の月はおひつじ座

おひつじ座の知子ちゃんのことをふと思い出しました。

 

また、

楽しかった国別が終わり、選手の皆さんも来シーズンの準備に忙しくなるのでしょうね。

オリンピックシーズンのことを考えると、楽しみでもありますが、なんだかドキドキしてしまいます。

 

新月は始まりだから、新しいスタートに適しています。

そして、新月のパワーは、浄化のエネルギーに満ちています。

そのエネルギーは心身の穢れを取り除き、健康な本来の状態に戻るのを助けてくれることでしょう。

 

月明かりのない新月前後の夜は、星がよく見えますから、お時間のある方は

ぜひ星空を見上げてくださいませ。

深夜の南の空で一際輝いている星を見つけたら、それが木星です。★

 

そして、

4月26日、新月の夜は、ぜひ、

星にを祈り、月に願いを託してみましょうきらきら