Jrグランプリシリーズ横浜、abema TVのライストが楽しい | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

Jrグランプリシリーズ日本大会横浜、ameba abema TVがライストしてくれてて、驚いた(⊙⊙)!!
教えてくれた皆さまありがとうございます。

すみません。
amebaでなくてabemaでした。。


https://abema.tv/now-on-air/world-sports

映像鮮明だし、解説あるし、感激です。

 
ameba  TVライストの意外な発見、コメント欄が楽しかったです。
abema

変なコメが混ざってくると不愉快なので、コメント欄ミュートしますが、
例えば、タイのプーケット選手の時のコメント程度なら微笑ましくて楽しいですね(*´▽`

「プーケットって名前?」
「名前らしいです」
「香川真司みたいな?」
「(笑)」
「レオナルドダビンチみたいなもの。ヴィンチ村のレオナルド的な」
「オランダ系そういう名前だよ」
・・・・(*´艸`)

さて、女子SP結果、
 
  
1位、坂本香織ちゃん65.66点、自己ベスト更新、おめでとうございます。
    香織ちゃんJr4年目だから、これを弾みに、来季はシニアに上がれるといいですね。
   
2位、山下真湖ちゃん64.85点、3lz + 3 T 、  3Loも美しかったし カウンタ―からの2Aも見事でした。
         私、今まで注目してなかったけど、この子のは素敵だなぁと感じました。
    13歳でしょ。とても落ち着いていて堂々としたJrグランプリシリーズデビュー。
    フリーもこの調子で頑張ってほしいです。
3位、フェジチキナ 61.13点 
    昨シーズンの世界Jr真凜ちゃん優勝したけど、フリー直前で棄権したロシアの選手いましたよね。
   この子だったのね。 解説聞いて思い出しました。
4位、サモドゥロワ 60.76点、これがGPSデビュー戦、14歳
    ジャンプ完璧に見えたけど、3Lzにeが付いてたのかぁ。 全然気づかなかった (;^_^A
    ステップの緩急も素晴らしかったです。
5位、本田真凜ちゃん55.47点、トップと10点差だけど、フリーで巻き返してくれると思いますよ。
   
JUDGES DETAILS PER SKATER女子SP
JUDGES DETILS  PER SKATER 男子SP
JUDGES DETILS PER SKATER 男子FS
JUDGES DETALLS PER SKATERS 女子FS

選手の皆さん、頑張ってください。

 やっぱり、笑顔のまりんちゃんの方が素敵だよ

インタビュアーさん、お仕事だから仕方ないけど、いろいろ聞きすぎかなぁ?
真凜ちゃん泣いちゃってちょっとかわいそうだった
気持ちを切り替えてフリー、頑張ってくださいね! 
 
この後の男子もめっちゃ、気になるけど、記事一旦ここでUPしちゃいます。 
後で、修正するかもしれませんので、あしからず・・・

ISU JGP Yokohama  2016


追記―
真凜ちゃんのフリー素晴らしかったですね。ヾ(@°▽°@)ノ
真凜はもともと華があるけど、フリーの演技は本当に美しかった。
そして、日本女子、表彰台独占おめでとうございます。
最後になっちゃったけど、坂本香織ちゃん、優勝おめでとうございます。

皆さん、次の目標に向かってがんばってください。

本田真凜、涙のSP5位からフリーではジュニア女子世界最高得点で急浮上。Sportiva 20160912