残念 | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

土日に職場でイベントがあって、先週はちょっと忙しかったけど、
昨日は打ち上げで久しぶりにご馳走を頂いたよ。
(昨日は29日で肉の日だったらしいから肉の話題をちょっとだけ)
女の人って普段の買い物の時は、
例えばお肉なら100グラム〇〇円まで確認して買うでしょ?
私はしっかり見るタイプなんだけど・・・
普段、安いお肉しか食べてないし、料理も上手じゃないから、
いつも、そこそこのメニューしか食卓に出してない。
だから、感動しながら食すということはほとんどないんですよね。
仕事から帰宅して、疲れ果ててるのにそんなにお料理頑張れないし。
育ちざかりの息子達はたぶん質より量って感じだし。
ぶっちゃけ、作って食べさせて片付けて明日の弁当の下ごしらえして寝る・・・
の繰り返し。
いつも家事は手抜きでごめんなさい。
でも、昨日は、本当に美味しいお肉を頂いて感動した。
結婚式場のお料理なんて何十年ぶり?というくらいこういう場所とは縁遠かったですもの。


そして気付いたたらもう3月。
今月は、次の仕事の研修も入ってきて、緊張感のある月になりそうだ。

今朝、ツイッター見たらね、ANAカレンダー、3月は羽生さんだと教えていただいたよ((o(*゚▽゚*)o))
昨年11月に届いた時に一気に12カ月分の画像確認して、3月の画像は松島(宮城)の美しい夕焼けだったからね。
動画は羽生さんかも?と思ってはいたけど、私、スマフォもタブレット端末も持ってないから
何も見れないし何も聞こえない~(。>﹏<。)
動画確認する事さえ出来なかった。
もう、このカレンダー私が持っている意味ないんじゃないかとさえ思えてくるわ。

私みたいな旧アナログ世代の人間は、こうやってどんどん世の中から取り残されていくんだな~
残念!!


追記―
ANAカレンダーの説明追記しますよ。
実は昨年のカレンダーにも、動画で観光情報案内はありました。
でも、私、観光情報はあまり気にしてこなかったし、皆さんも話題にしませんでしたよね。
だって紹介してくれる方がANAスタッフさんだったので・・・←小声
(ANAさん、ごめんなさい)

  
 

でも、今年のカレンダーは・・・
ANAのスタッフさんに加えて福原愛ちゃんや羽生さんの名前があるんですよ。
(ANAさん、素敵なカレンダー作ってくださりありがとうございます
  
 
  

でも、ガラケーからでは見れない・・・・・・ 
  
 
スマートフォンやタブレット端末でアプリをダウンロードして、カレンダーにかざすと、
ANAジャージ着た羽生さんが現れるそうですよ。
どんなお話してるのかな?
見れる方、羨ましいです。