産経ニュース2014.3.11 19:50 ソチ五輪金の羽生 故郷思い、競技と向き合う
Yomiuri online (2014年3月10日10時09分 読売新聞)被災地のこと忘れないで…羽生選手、震災を語る
Sponichi Annex 2014.3月12日7:47 羽生 カナダから日本の方角を向き…2分間黙とう
今週はテレビでもたくさんの特集がありました。
あの時の辛くて悲しい映像が再び流れました。
被災地の今の状況も理解できました。
思うように進まない復興計画・・・・
いろいろ考えさせられた、数日間でした。
改めて、
被災地のことを忘れないようにしなければと思いました。
画像は、3月12日20時頃の南の空です。
月暈が現れました。
いつから見えていたのかはわかりませn。
家事の合間にふと夜空を見上げたら、ありました。
急いだつもりでしたが、カメラを用意ているうちに、
月暈の下の方の半円は、雲にかき消されてしまいました。
そして、
西から迫りくる雲にやがて全部、隠されてしまうのですが、
春まだ浅い今宵の空に、ひっそりと輝いた月暈に祈りをささげました。
月暈が現れるのは吉兆の兆し・・・・・
今夜は被災地の復興を祈りました。
