遥ちゃん、これからも応援しています | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。



遥ちゃんの柔らかいスケートが好きです。
しなやかな腕や手の動き、その表現にいつも見とれてしまいます。
四大陸選手権は、4位でしたね。
入賞おめでとうございます。
と言ってよいのか、
残念でしたねと言った方がよいのか迷います。

nikkansports.com[2014年1月25日]今井遥4位「残念で悔しい」

SPは、最終滑走だったけど、大役を見事に務めました。
流れるような美しいジャンプがすべて決まって、スピンやステップでも魅了しました。
上位2選手と僅差の3位だったから、もしかしたらこのまま表彰台行けるかも?

とTVで見ていた私も、欲が出てしまいました。

メンデルスゾーンの無言歌、大好きです。
衣装も遥ちゃんにとても似合っていますよね。
遥ちゃんの衣装はどの衣装も素敵だけど、ピンクの衣装は本当に素敵。
彼女はピンクがとてもよく似合います。
昨年のPIW笠松公演のふれあいタイムの時、衣装替えして、ピンク系の衣装で登場してくれました。
(この時、ショーで滑ったのは、今季フリーの短縮バージョンだったと思うけど、
今回の衣装とは違う衣装でした。ブルー系ではあったけど水色ではなく、もっと濃い色でした。
今季のフリーの衣装も素敵ですよね。水色のグラデーションと胸のお花、似合ってます)

「先程の衣装も素敵だったけど、この衣装もとっても遥ちゃんに似合っていて素敵ですね。遥ちゃんのイメージにぴったりです」
と話しかけたら、にっこり笑って「ありがとうございます」と答えてくれました


 背中までお花があってとってもかわいい。

間近で見た遥ちゃん、とっても華奢だったんです。
体も、引き締まっていて練習頑張っているんだなあと思いました。
 
彼女の努力が報われるといいなと思いながら、見守ったグランプリシリーズ、
盲腸で入院していたことを知った時、とても驚いたと同時に、彼女の秘めた心の強さ、
アスリート魂に敬服しました。


痛みを散らして様子を見て、生命に危険が及ぶ場合は手術という選択肢を彼女は選び
「(盲腸で)死ぬのは怖くないけど、全日本に出られないのは怖い」と述べたそうです。


青字部分はNumber web フィギアスケート速報(12月12日)下記より引用しています。
http://number.bunshun.jp/articles/-/768144?page=3

花のように可憐な遥かちゃんのイメージに
雑草のように強い根性がある遥ちゃんというイメージが加わりました。

遥ちゃん、これからも応援していますよ。
目標は4年後のオリンピックかな。

遥ちゃん、がんばれ。