スケートアメリカに出場する日本選手の皆さん、頑張ってください。 | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

Sports naviさんのサイトへリンクさせていただきます。

スケートアメリカ 日程

スケートアメリカ 出場選手(男子)
スケートアメリカ 出場選手(アイスダンス)
スケートアメリカ 出場選手(女子)


男子SPは日本時間19日8:00からなんですね。
私は仕事なので夜の地上波で見ます。
TV朝日番組表

 

小塚選手の「アンスクエアダンス」、 町田選手の「エデンの東」 、
高橋選手の「ヴァイオリンのためのソナチネ」
日本選手の演技、楽しみですね。

エヴァン・ライサチェック選手、ブライアン・ジュベール選手、デニス・テン選手が欠場なのは残念です。
怪我をされた選手のみなさんの一日も早いご回復を願っています。
ライサチェックの代わりは、今季シニアデビューのジェイソン・ブラウン選手ですね。
ブラウン選手、織田選手が優勝したネーベルホルン杯で2位に入ったのは記憶に新しいです。
アメリカ男子の枠は確か2枠?。
その枠をエヴァン・ライサチェック選手、ジェレミー・アボット選手などのベテランから、
リチャード・ドーンブッシュ選手、マックス・アーロン選手、ロス・マイナー選手、ジェイソン・ブラウン選手などで争うのですね。
ライサチェック選手だって怪我から復帰すれば、全米選手権で勝負してくるかもしれませんよね。
アメリカ勢の闘いにも注目ですよ。

怪我と言えば・・・・
右ひざに爆弾を抱えているアイスダンスのクリス・リード選手。
スケアメに出場されます。
半月板の亀裂は手術しなくても治るのでしょうか?
私にはわからないけれど・・・・
骨挫傷は、休めば治るから、手術をしない選択をしたのですね。
本当は無理をしてほしくないけれど、そんな状態でも、
魂で滑ってくれるリード姉弟のスケートが大好きです。

ふだん、男子シングルの事ばかり記事にしてはいますが、リード姉弟も、真央ちゃんも、大好きで応援してるんですよ。

女子シングルは10月20日の2時30分からですね。
今シーズンで引退表明をしている真央ちゃんの集大成の滑りを楽しみにしています。
たぶん、昼間は家族サービスだから、18時26分からの地上波放送で見ます。
真央ちゃんの「ノクターン」どんなかなぁ。
この時間は男子フリーと女子ショートの放送です。
なんだか、ドキドキしますね。


そして、25時25分からのテレ朝Get Sports
「浅田真央にしかできないプログラムとは!?」ってありますよ。
こちらも、気になります。

本格的にシーズンインして、スケ―トが地上波放送でも、たくさんあって嬉しいです。
ニュースやワイドショーでも、不意にスケート放送に遭遇して
また、慌てて録画ボタン押すんだろうな・・・・
嬉しい悲鳴ですよ。


スケートアメリカに出場する日本選手の皆さん、頑張ってください。