家にいても落ち着かないので、新聞を買いに走ったり、買わなかった新聞の記事は図書館で読んだりしました。
今日はテレビでも、いろいろ特集していましたね。
運よく録画できた、夕方のテレ朝、スーパーJチャンネルの文字起こししてみました。
渡辺アナ:オリンピック代表の座を かけたフィキ゛アグランプリシリーズがいよいよ始まります
エース高橋大輔 新星町田樹、そして小塚崇彦が激突です。
ナレーション :男子の公式練習、昨シーズン、日本男子で初めてグランプリファイナル を制した高橋大輔は、
新しいプログラム、ビートルズメドレーを披露。
後半のステップでは集まった観客を魅了した。
高橋選手:調子はそんなによくはないですけど、でも気持ちとして凄く前向きではいるので、
明日やれることはやっていこうかなという感じですかね。
ナレーション :ソチオリンピックの出場枠は3つ。熾烈な戦いが繰り広げられる男子
新しいプログラム、ビートルズメドレーを披露。
後半のステップでは集まった観客を魅了した。
高橋選手:調子はそんなによくはないですけど、でも気持ちとして凄く前向きではいるので、
明日やれることはやっていこうかなという感じですかね。
ナレーション :ソチオリンピックの出場枠は3つ。熾烈な戦いが繰り広げられる男子
オリンピック代表選考に つながる今年のグランプリシリーズにはこの6人がエントリー。
初戦のアメリカ大会ではそのうちの3人がいきなり激突する。
初戦のアメリカ大会ではそのうちの3人がいきなり激突する。
高橋選手:日本男子、結構レベルが上がってきて、まずはオリンピックの切符を獲る難しさですよね。
ナレーション :エース高橋を追うのが23歳の新鋭 町田樹だ 。
町田選手:遠慮なく勝ちに行かせてもらいます。
ナレーション :町田は去年のグランプリシリーズで高橋を破り、初優勝。
持ち前の表現力に加え、今シーズンから 4回転ジャンプも安定感を増し、手ごたえをつかんで
いる。
町田選手:世界中に自分をアピールしていかないといけないので、しっかりと攻めていきます。
一番僕がオリンピックを狙ううえで・・・・6人のなかだったら、僕は遠い位置だと思うんですよ。
だけど、しっかりと自分で手を伸ばせば、つかめる位置に僕はあると思うんで・・・・
ナレーション:またアメリカ大会覇者で足のケガから復活した小塚崇彦も、この大会にかける 思いは強い。
小塚選手:枠が3つであれ1つであれ、人数が3人であれ6人であれ、
オリンピックに出ることは大変だと思うので・・・
まずは自分のやるべきことをやらなければならない。
ナレーション :戦国男子を制するのはだれか。日本スケート史上、 最も厳しい戦いが始まる。
公式練習の高橋選手、やっぱりカッコいいです。
短い映像でも、色気があってドキドキしてしまいます。
短い映像でも、色気があってドキドキしてしまいます。
町田選手、新星とか新鋭と言われていましたね。
私も、今シーズンの町田選手は脅威だと思うんです。
私も、今シーズンの町田選手は脅威だと思うんです。
私は、カーニバルオンアイスでの、マッチ―を見た時から、そんな印象を持っていました。
あの時のマッチ―の演技すごく良かったんです。
私は、前から6番目の席でジャッジの反対側から見ていました。
試合じゃないから、ジャッジはいないはずでしたが、ジャハ゜ンオープンの会場設営のままの
ジャッジ席付近には、関係者?っぽい方々が座っておりました。
マッチ―の演技の時、大喝采でしたよ。
滑り終わえたマッチ―に何か話しかけているようにも見えました。
もちろん私もスタオヘ゛しました。
この日一番のスタオヘ゛だったように記憶しています。
ショーの後のジャンプ合戦では、失敗してしまいましたが、今シーズンは町田選手が来るなと思った瞬間でした。
あの時のマッチ―の演技すごく良かったんです。
私は、前から6番目の席でジャッジの反対側から見ていました。
試合じゃないから、ジャッジはいないはずでしたが、ジャハ゜ンオープンの会場設営のままの
ジャッジ席付近には、関係者?っぽい方々が座っておりました。
マッチ―の演技の時、大喝采でしたよ。
滑り終わえたマッチ―に何か話しかけているようにも見えました。
もちろん私もスタオヘ゛しました。
この日一番のスタオヘ゛だったように記憶しています。
ショーの後のジャンプ合戦では、失敗してしまいましたが、今シーズンは町田選手が来るなと思った瞬間でした。
小塚選手の言葉数は少ないですが、「枠が・・・人数が3人であれ6人であれ・・・・・・まずは自分のやるべきことをやらなければならない」というコメント、潔いと思います。
熾烈な戦いがいよいよ始まるんですね。
選手の皆さんが、ベストコンディションで試合に臨めますように・・・・
結弦さんの、スケートカナダ、来週ですね。