DOI 6月30日楽公演行ってきました② 「オープニング」 | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

TV放送があると、観戦レポを書きたくなります。

あの時の、あの空間の、あの瞬間の、あの感動が、今再び、鮮やかに蘇るから・・・・

今更ですが、少しだけ書かせていただきます


いつも動画をUPして下さるUP主様いつも本当にありがとうございます。
実は我が家、地上波しか見れないの・・・夫がうるさくて許可してくれない・・・、だから本当にうれしいのです。

今日の深夜、DOIの地上波放送ありますね

フジテレビ 関東地方ローカル
7月9日(火)26:25~27:55
もちろん、録画して見ます。




オープニング、TV放送はやはり美姫さんを最初に持ってきましたね。
話題の方ですから・・・・もちろん、良い意味でね。

30日に見たときは、結弦さんの後に、美姫さんが登場したのですけどね・・・・
一人ずつコールされて登場する前に、
前のスケーターが次のスケーターの登場を盛り上げるようなポーズを取ったり、
次のスケーターとハイタッチしたり、あえて、何もしなかったり・・・
いろいいろなパターンがあったんです

結弦さんが、次に滑る美姫さんと入れ替わるときの所作は 本当に紳士的で、完璧に王子様。
何やっても一流だなと思った瞬間でした。
入口近くまで美しく滑って行って、かっこよくターン、振り返って、しなやかに左手を入口側に差し伸べる。
美姫さんの手は取ってないです。
美しすぎるその立ち姿。かっこいいポーズ。
行かれなかった方は、雰囲気だけ想像してみてください。

私は、キャーっと心で叫んで、シャッターをたくさん押しました。
もちろん心の中のシャッターですよ。
この瞬間、カメラ持ってたら間違いなく連写だなぁ・・・な~んて、一瞬ぼーっとしていたら、
照明が美姫さん側に変わり、あっという間に結弦さんカーテンの向こうに消えちゃった。

ここ放送してほしかったなぁ・・・
もう一度見たいと切に願う 脳裏にだけ残っている映像です。

ちなみに、オープニングの登場順は
加藤利緒菜→田中刑事→本郷理華→宇野昌磨→宮原知子→日野龍樹→今井遥→

織田信成→、西野友毬→キャシー・リード&クリス・リード→鈴木明子→無良崇人→
村上佳菜子→羽生結弦→安藤美姫→ケビン・レイノルズ→ハビエル・フェルナンデス
(敬称略)でした。

実は、本田太一君だけ、オープニングの登場順 覚えてないの・・・
メモにも残ってないの・・・
ご、ごめんなさ~い。

太一君がトップバッターで登場したのはよく覚えているのだけれど・・・
黒とシルバーの衣装、よく似合っていましたよ。
ノリノリだったし 観客へのアピールが凄く上手でした!