明日6月23日はスーパームーン。
スーパームーンとは、月が地球のまわりを回る軌道が完全な円ではなく、楕円軌道になっている為に起こる現象です。
この軌道上で、月がもっとも地球に近づいた時に満月を迎えると、通常の満月よりも明るく、大きく見えるのです。
でも、このところ、天気の悪い日が続いていたので、私は半ばあきらめておりました。
こちらは、昼間も雨が降っていたのです。
でも、夜になり厚い雲の切れ間から月が現れました。

そして、撮影できました。
スーパームーン前日の月

明日も美しい月が見れるといいな。
満月は日没と共に東の空に現れ、日の出と共に西に沈みます。
明日、6月23日の東京の月の出は午後6時41分、月の入りは午前3時57分です。
お天気に恵まれれば、月が出てから沈むまで、一晩中その姿を楽しむことができますね。
天文現象カレンダーによると、地球と月の距離が最接近するのは6月23日(日)午後8時12分。
満月の正確な時刻は午後8時32分。
満月の時は、何かを完了させ、満たし、物事が成就する時期といわれています。
スーパームーンの明日、お願い事をしてもよし、瞑想をしてもよし、月光浴をしてもよし・・・・・。
月と良い同調をすれば、パワフルで最高の時を迎えることができるでしょう。
明日、皆さんの見上げる夜空が晴れわたり、
美しいスーパームーンのエネルギーが絶え間なく降り注ぎますように・・・・・
明日、6月23日の東京の月の出は午後6時41分、月の入りは午前3時57分です。
お天気に恵まれれば、月が出てから沈むまで、一晩中その姿を楽しむことができますね。
天文現象カレンダーによると、地球と月の距離が最接近するのは6月23日(日)午後8時12分。
満月の正確な時刻は午後8時32分。
満月の時は、何かを完了させ、満たし、物事が成就する時期といわれています。
スーパームーンの明日、お願い事をしてもよし、瞑想をしてもよし、月光浴をしてもよし・・・・・。
月と良い同調をすれば、パワフルで最高の時を迎えることができるでしょう。
明日、皆さんの見上げる夜空が晴れわたり、
美しいスーパームーンのエネルギーが絶え間なく降り注ぎますように・・・・・