もちろん、まだ、諦めてはいませんが・・・・・・・・・それよりも、
今夜のNHK サンデースポーツ(10:05~10:30)でオリンピックコンサートの模様が紹介されるそうですよ。
ブロ友のま○さんに教えて頂きました。
どんな編集なのかわかりませんが、少しでも結弦さんの姿が見れるといいなと思います。
追記―午後10時35分
結弦さんのインタビューありましたね。
「オリンピック出たいなぁと、オリンピックに向けて頑張りたいなぁと、そういう風に思いました」
簡潔で誠実な受け答え、好感が持てます。
正味40秒しかない編集で結弦さんのインタビューがあったこと、大型スクリーンを通しての映像が映ったことは非常にうれしく思います。
NHKさんありがとうございました。
追記の追記―午後10時50分
実は今朝NHKサンデースポーツさんに要望のメールを送信しました。
「今夜のオリンピックコンサートの放送、とても楽しみにしております。
短時間の放送で編集も大変難しいとお察しいたしますが、トロントから早めに帰国して出演する羽生結弦選手のお姿を是非拝見したいです。」
ま○さんも送信したっておっしゃっていたし、私も、便乗、いえ勇気を出して送ってみました。
ラジオから流れる声だけってのも素敵だけれど、動く結弦さん見たかったものですから・・・・
そして、オリンピックコンサートそのもの放送は、
NHK総合2013年6月30日(日) 午後4:30~午後5:30だそうです。
NHKオリンピックコンサート2013
こちらも、楽しみですね。
ところで・・・・
と、突然ですが・・・・・、
アンソニーの趣味は薔薇の品種改良でしたね。

アンソニーがキャンディにプレゼントした薔薇は、真ん中がうっすらとグリーンだったんですね。
先日、マンガを読み返すまで、すっかり忘れていました。

画像はキャンディキャンディ2巻より、お借りいたしました。
グリーンローズと言えば、AOIの照明を思い出します。
このグリーンローズの照明、
2階席からの眺めの方が、結弦さんの演技とリンク全体を見渡せて美しかったでしょうね。
当たり前ですが、私は演技中は結弦さんの姿ばっかり目で追ってしまい、このグリーンローズには気付かなかったんです。
TURE LOVEの紫の薔薇は気付きましたよ。
たぶん、オーケストラとフミヤさん、結弦さんへ交互に視線を移していたからでしょうね。
結弦さんだけを見つめていたつもりでしたが無意識に全体を見ていたのだと思います。
パリの散歩道、
惚れ惚れする程かっこいい3Aの後の余韻に浸っていると、
いつの間にか、照明がグリーンローズに切り替わります。

華麗なステップ&「ヘ」ランジとグリーンローズの照明、とても素敵です。
AOIのこの照明、粋な演出ですよね。
効果的な照明がゆづの美しさを更に引き立てています。