正式に五輪シーズンの日程が発表されましたね | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

5月6日、国際スケート連盟から、五輪シーズンとなる2013~14年シーズンのフィギュア国際大会の日程が発表されました。

国際スケート連盟 公式サイト(英語です)  へ リンクします


私は海外試合はもっぱらTV観戦&PC動画観戦です。
ですので、自分用に国内試合のみ記事にさせていただきました。

12月に福岡でソチ前哨戦 フィギュアの五輪シーズン   へ リンクします

共同通信   2013年5月7日 19:40配信

国際スケート連盟は6日、2013~14年シーズンのフィギュア国際大会として、日本でソチ冬季五輪前哨戦のグランプリ(GP)ファイナル(12月5~8日・福岡)やGPシリーズ第4戦のNHK杯(11月8~10日・東京)を行うと発表した。
ソチ五輪後には世界選手権(来年3月24~30日・埼玉)を開催する。
ペアとアイスダンスで日本の五輪出場枠が懸かるネーベルホルン杯は9月25~28日にドイツのオーベルストドルフで行う。
GPシリーズはスケートアメリカ(10月18~20日・米デトロイト)で開幕する。(共同)



五輪シーズンの日程発表=フィギュア  へ リンクします

時事ドットコム 2013/05/07-22:17配信

国際スケート連盟は6日、フィギュアの2013~14年シーズン大会日程を発表した。
グランプリ(GP)シリーズは10月18日からのスケートアメリカ(デトロイト)で開幕し、第4戦のNHK杯(東京)は11月8~10日。
シリーズの得点上位者によるGPファイナルは、12月5日から福岡で開催される。
来年2月のソチ五輪後の世界選手権は3月24日からで、会場はさいたまスーパーアリーナ。 
(時事)



福岡は私の住んでるところからは遠いけれど、グランプリファイナルが、国内で行われるなんて、とっても感激です。
世界選手権もさいたまスーパーアリーナだし、我々スケートファンには
大変ありがたい日程ですね。
あとは、NHK杯にゆづがエントリーされることを祈りながら、家族への説得とへそくり作成を頑張るのみです。

ワンシーズンでこんなに国内での観戦の条件がそろうことって、まず ないですからね。
これは、チケット頑張って取って観戦するしかないですぅ~。

ちなみに・・・・
来季は国別対抗戦はないようですね。
参照 ISU Communication 1792.
2014年のソチ五輪から国別団体戦が正式競技になるからでしょうか?


団体戦と言えば・・・・
Japan Openは、2013年10月5日(土)、さいたまスーパーアリーナです。
TV TOKYO didital Japan Open 10月5日開催決定 へリンク



来シーズンの、ゆづの活躍を心から祈っています。