とにかく真冬とは思えない麗らかな数日、例年と違うなんて今や言っても始まらない、気候変動で何があってもおかしくない、良い天気の日はただただ感謝。庭の水仙がどんどん芽を出して嬉しそう、鉢から地植えにしたヨモギも元気。これでヨモギの群生も現実味を帯びて来た。

 

 コーヒーとワインですっかり黄ばんでしまった私の歯、重曹入りを使ってみたけど効果なし。ところが炭入りホワイトニングって新商品これがスッゴク良い。口の中がすっきり気持ち良い。これで日本行きまで何とか凌げそうです。

 

 今日はたまたまパンダ博士的16時間絶食となった。つまり前日夕食終了から朝のコーヒーまで16時間、博士はコーヒーのカフェインでさえ身体は絶食モードから切り替わると説く。(これはパンダ博士の最初の本、コロナの前の出版だけど、インフルエンザワクチンは午前中接種の方が効果が高いって。私は予定してないけど)

 

 そしたら今日はこんなニュース、カフェインどころか見るだけ、匂いだけでもインスリン分泌は刺激されるって。

 

 

https://www.nibiohn.go.jp/eiken/linkdediet/news/FMPro%3F-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=78251&-lay=lay&-Find.html?fbclid=IwAR2iNNVsfQmOT6l8iQpbqWnDfa3T0HjPzXPxrvgwqa1ARi3R6ZlcyRt-diw

 

< 炭水化物は、血流に到達する前でさえ、食事の視覚と匂いでインスリンの分泌を引き起こす。>

 

 これ私には腑に落ちるんです。稀にご飯炊いた匂いやパンを焼いた匂いに接する時、何かざわざわするって感じていたので。

 我が家は夫のための糖質オフだけど反対の場合、糖尿病のインスリン抵抗性の強い主婦が糖尿病でない夫の食事の準備だけでインスリン抵抗性がアップすることもあり得そう。主婦の血糖値コントロール、本当に大変だなあってつくづく思う。

 *****

 今日はお出かけもせず自彊術をしました。自彊術では肛門を締めることがとても大事って指導していますが、こちらある内科医の先生のブログは嬉しかった。

 


 実際に多くの患者さんを診た体験からなので素直に信じられる。

お尻の穴、しっかり締めれる姿勢が大事で、ここを意識すると背もすっきり伸びるわけです。