【現実】これで片付けただと?勉強後の中2男子の机の上がこちら | 中学生ひとりっ子男子とその弟(犬)の日常のキロク。

中学生ひとりっ子男子とその弟(犬)の日常のキロク。

中学2年の息子と、4歳トイプードルの弟の日々のあれこれ。
これから受験期を迎えて成長していく姿を見守るド田舎暮らしの40代夫婦。

 

 
    

このブログは公立中に通う、

中2息子と弟(トイプー4歳)

40代夫婦の日常の一部をきりとった

ゆる〜いブログです

 

息子がこの家を出る18歳まで、
(18で家を出る約束)
発信中♪


家を出るまで 

カウントダウン↓
残り4年と11ヶ月

近未来目標!
2027年高校受験(進学校)

Instagram▶︎ma.ron.inu
楽天room▶︎まぬうのお気に入り

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

 

 

中2息子のリビング学習の机の様子

朝活は息子の大事な勉強時間鉛筆

 

息子は夜遅くまで勉強しても効率が悪いことに気がついてから

リビングで朝活してます気づきリビング学習は息子が自ら

※英会話や、宿題は個室でやっています

 

朝活、オススメですよ上差し

朝ごはんはしっかり食べるし、元気太陽

 

朝活してる息子の帰宅後ルーティーンはこちら▼

 

 

朝活、、、いいんだけど


勉強机の上 息子

 

この状態で終わるなえー


これで片付いてるらしい泣き笑い

 

リビング学習する代わりに、ご飯を食べれるように机を拭いて準備するのは息子お父さん

私は手は出しませんニヤリ

 

なので、片付けたというこちらのテーブルで朝ごはんをこのまま横に出してやりますちょっと不満


夫は先に出勤してるので、息子と私このテーブルのまま不安

 

さすが散らかりすぎだと思えば、ザーーーーっと端に避けるガーン

息子がガーン


それでも私は文句言いませんチュー

テーブル拭かず食べることもガーン

 

雑すぎる不安

 

このテーブルの後ろに

棚があるんですけどねガーン

 

どーなってんだ、片付けろっびっくりマーク

 

 

 

過去の記事

 

 

 

 

 

Instagram▶︎ma.ron.inu
楽天room ▶︎
まぬうのroom

息子のファッションや

兄弟の様子などお父さんトイプードル

よかったらフォロー&いいね!いただけたら幸いですニコニコ

 

 

☑️楽天roomはこちら

 

↓応援いただけると励みになります⭐️

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村