【中1息子】渋々ついてきた息子といった場所 | 中学生(2027受験)男子とその弟(犬)家族の暮らし

中学生(2027受験)男子とその弟(犬)家族の暮らし

中学2年のひとりっ子息子と、4歳トイプードルの弟の日々のあれこれ。
田舎暮らしの40代夫婦の家族の暮らしです

ご訪問ありがとうございます。

 

前回更新した記事も読んでいただきましてありがとうございました。

 

 

 

    

このブログはひとりっ子男子、中1息子と弟(トイプー)とアラフィフ夫婦の4人で暮らす日常のブログです。

息子がこの家を出る18歳まで、思春期突入のこれから6年間をリアルに悩みながら、成人するまでこのブログを続けていけたらと思っています良かったら見に来てください

カウントダウン:残り6年

 

 

 TODAY'S
 
懐かしい場所

中学生 サンダル ビルケンストック

先週末に息子と向かった場所!

図書館!

 

サムネイル
 

図書館いこ?

 

なんで?

 
サムネイル

 

サムネイル
 

夏休みの読書感想文の本借りに!

 

えぇぇー!早ない?

 
サムネイル

早いと言いつつも、毎年7月に入ったら借りに行っていたのですぐ用意をして出掛けてくれました。

今回は、毎年借りに行っていた近くの図書館ではなく、小さい頃に通っていた図書館へいくことに。

 

目当ての本は貸出中になっていたので予約をして、他に本を見ることに。。。

すると息子が懐かしい、懐かしいと小さい頃の絵本を読み始めました。

覚えているんだなぁ本

これお母さんが呼んでくれたやつやわ。とか

このクマちゃんのが可愛かったんよなぁ。。とか。

なんだかんだで、1時間近くも図書館にいましたニコニコ

 

あまり振り返って懐かしむことをせずに突っ走ってきたのだと思うと、

懐かしい場所に出かけるのもありだなぁと思いました車

ここへきて、ようやく成長が早いなぁと感じることができてきたのかもしれませんお父さん

 

ほぼ、目線が変わらないような身長にはなったけど、

本人が身長を気にしている横で、私はまだ可愛いもんだと思ってニヤニヤしています目がハート

 

次回、息子が小さい頃に読んでいた絵本を紹介します!

 

 今日も1日に感謝です。最後までお読みくださってありがとうございました。

 

   ▼愛用品載せてます⭐️▼

 

↓応援いただけると励みになります⭐️

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

\息子の愛用品/

160cmまで揃ってて、サイズアップしながらずっと愛用Tシャツデニム

 

愛用歴7年!

下地、ファンデーションはずっとコレ!

ふわふわブラシがついてこのお試し価格は嬉しい!