舟木一夫 シアターコンサート in 南座 ③ | 満天の星Lovelyのブログ

満天の星Lovelyのブログ

60周年をあれほどに輝かせながら61周年へと繋げていかれた舟木さん、本当にお見事でした!
2023年もこれからもずっと、素晴らしい夢時間を頂けますように・・・。

                                            芸能生活60周年記念

   舟木一夫 シアターコンサート in 南座

             2022.5.20(金)~ 5.22()13:00

 

                    ③ 

 

      

                 PartⅡ

                     グリーン&茶系の少し大きめチェック柄のジャケットで

                            

                                                ♪ 花咲く乙女たち

 

       どうやらお気付きのように、バンドのメンバーもマスクがはずれて

       います。マスクをして演奏をするのは本当に大変で、特にドラムな

       んかは酸欠になりそうです。鬱陶しいですから、この次は客席も全

       員とれたら・・・。 

 

                                                ♪ 東京は恋する

                                                ♪ 北国の街

                                                ♪ 哀愁の夜

                                                ♪ 高原のお嬢さん(バラードバージョン)

                                                ♪ たそがれの人

 

       キーボードの根ちゃん、ピアノのPたけちゃん、サックスの小林さん

       などの、それぞれの見せ場の演奏があるアレンジになっているステー

       ジでお馴染みのヒット曲集。

 

       舟木さんがステージを右に左に移動しながら歌われるのは、演奏して

       いるプレイヤーが客席からよく見えるようにするため、、ということ

       を、実際にステージを歩きながら説明して下さる。それぞれに皆さん

       が立ち上がってご挨拶されると、” 誰も立っていいなんて言ってない

       よ ” といつもの辛口で会場を盛り上げていかれたが、舟木さんがメン

       バーの皆さんを大切に思われていることは私たちには先刻承知のこと。

       それは、舟木さんのコンサートに溢れる優しさと暖かさの源でもある

       のだから。

 

       ステージで何を選んで、何コーラスで歌うか、何と何を繋ぐか、今日

       はちょっと苦労しました。というのは、この後京都ロームシアターで

       もやるのですが、そこへ今日のお客様は全員お越し下さると思い込ん

       でいるものですから(うわ~と大歓声)、同じではと思いまして、、。

       (舟木さん、9月8日(木)のことですね、、、ぜひとも行きたいのは

        山々なんですが、、、)

 

       長いこと歌っておりますと、お客様がいいといって選んで下さるのに、

       歌い手の方は何だかピンと来ていない歌というのが出てきます。60年

       やって77にもなれば、全然ずれているのにヒットする曲もあります。

       ここは、そんな2曲を選んでみました。

 

                                                ♪ 涙の敗戦投手

              作詩:丘 灯至夫 作曲:戸塚 三博            

 

                   みんなの期待 背にうけて

                   力のかぎり 投げた球

                   汗にまみれた ユニフォーム

                   だけど敗れた 敗戦投手

                   落ちる涙は うそじゃない

 

                   夕陽が沈む グランドに

                   希望の歌を 歌おうよ

                   泣いて口唇(くちびる)かみしめた

                   夢も生きるぞ 敗戦投手

                   明日は輝く 朝が来る

 

         

 

      1969年夏の高校野球甲子園大会で、青森県三沢高校が東北勢としては

      戦後初の決勝戦進出を果たし、松山商業との間で延長18回、引き分け

      の熱闘を繰り広げた。翌日の二日にわたる決勝戦再試合では、惜しく

      も三沢高校は敗れ、準優勝に終わった。準々決勝からひとりで投げ抜

      いてきたエースで美少年の太田幸司投手は、アイドル並みの絶大な人

      気者となった。このような背景もあって、ことに男性ファンにはご自

      分の身に置き換えてこの歌のファンも多いと思われるのだが、なぜか

      舟木さんにはピンと来ないということらしい。丘先生の詞とこの曲の

      イントロが、一途にスポーツに打ち込む高校生らしくて大好きなんだ

      けど、、、。

 

                                                ♪ さんざしの花咲けば

                   作詩:丘 灯至夫 作曲:戸塚 三博

 

                  さんざしの花咲けば さんざしの花に似た

                  あのひとのあたたかな あたたかな声がする

                  いつもひとり丘のうえ 雲をみてたこの僕に

                  ひとのやさしさを そっと教えた

                  あのひとのあたたかな あたたかな声がする

 

                  さんざしの花びらを 手の平にのせるとき

                  あのひとの横顔が 横顔が見えてくる

                  みんないつか別れてく これがひとのさだめだと

                  誰かなぐさめて くれたけれど

                  あのひとの横顔が 横顔が見えてくる

 

 

          

 

      舟木さんには、” いつもひとりで雲を眺めている僕 ” が ” みんないつか

      は別れが来る” ことなど誰かに教えてもらうなんてことが、どうも軟弱

      に思えて仕方ないらしい。” 病弱でお互い入院していたのかも知れないし
      、、、。"  
あのころよく読んだ、少女小説のストーリーようにも思えて、   

      私は納得していたのだけれど。

      
                   スタンディング

                                                ♪ れ・く・い・え・夢

                                                ♪ 君よ振り向くな

 

                   すっかりご無沙汰だったサインボール投げが、突如復活!と思いきや、

                   ボールを描いたラケットで舟木さんのエアーサインボール投げだった。

                   遠くに近くに、悪戯っぽくまるで以前と同じにそっくりの楽しい演出

                   だった。

 

                   バンドのみんなもマスクが外れて、多少の開放感が得られたところです

       が、あと二つほしいものが有ります。一つは、お客様のマスクが取れる

       こと、あとは花束やプレゼント、、、(会場大いに湧く)、、、現役の

       あいだに間に合うかなぁ、、、(ちょっとしんみり)

 

      歌い手は、歌えば判って貰えるというところがあります。スーッと自然に

      いってみようと思います。

 

      ラメが入っているような濃い紫色のジャケットで

                                             ♪ ありがとうもさようならも

                作詩:上田 成幸 作曲:水沢弘之

 

                   振りむけば あの頃の 歌が聞こえる

                   若すぎた 夏の陽射し 甦える まぶしさ

        

                   あなたにも わたしにも 時は流れて

                   見つめあう 白い記憶 甦える ときめき

 

                                                ♪ 高校三年生

                                                ♪ 修学旅行

                                                ♪ 仲間たち

                 ♪ あゝ青春の胸の血は

                                                ♪ 君たちがいて僕がいた

                                                ♪ 学園広場

 

     このあたりの歌は、懐かしいというだけでは届かないものがありますね。

     デビュー当時から、あまり他の方が歌わないような抒情歌系の歌を歌って

     おりましたが、それは西條先生との出会いがあったからですね。何とも言

     えず色香があって、佇まいのいい歌が抒情歌で、日本の四季が豊かに香っ

     ており、西條先生に出会ったことが大きいです。

     これからの旅が、そう長いものでないことは判っていますが、まぁ行ける

     所まで行こうと思っています。

 

                                                ♪ 絶唱

                                                ♪ 夕笛

                                                ♪ 恋唄

 

 

               薄い茶系のジャケットで

                                                アンコール

                                                ♪ 逢う瀬

             作詞: 藤浦 洸 作曲: 戸塚 三博

             アルバム「友情 舟木一夫の新しい名刺」 昭和49年10月

 

                 

                        京は加茂川 たそがれに     

                        誰を待つのか 川べりの

                        宵待ち草の 花ひとつ

                        君によく似たうつくしさ

 

                              あいにゆこうか あうまいか         

                                  あわねばなおも かなしさを

                                  耐えてたたずむ  横顔に

                                  散るは祇園の ともしびか

 

                 

 

 

                                                 ♪ 京の恋唄

 

      アンコール曲は、京都でのコンサートに相応しい2曲を選んで頂き、南座

      での3日間を堪能することができた。ステージ左右から放たれている上向

      きのライトが、両脇にずらりと下がっている南座の赤い提灯を照らして、

      美しい劇場の幕切れだった。舟木さんはゴールドの光に輝いて、私は心満

      たされたままに名残惜しく、拍手を送り続けてしばしのお別れをしてきた。

 

                                  ④に続く

 

 

 

     (舟木さんのトークは3日間をまとめましたので、申し訳有りませんが、話

      された内容の記載が不十分であったり、順番が違ったりしているかも知れ

      ません。)