舟木一夫 シアターコンサート in 南座 ④ | 満天の星Lovelyのブログ

満天の星Lovelyのブログ

60周年をあれほどに輝かせながら61周年へと繋げていかれた舟木さん、本当にお見事でした!
2023年もこれからもずっと、素晴らしい夢時間を頂けますように・・・。

                芸能生活60周年記念

       舟木一夫 シアターコンサート in 南座

              2022.5.20(金)~ 5.22()13:00

 

               ④ 

           2022.5.20(金)

 

                 三条木屋町

      池田屋事件(元治元年6月5日・1864.7.8)の舞台と

     なった旅籠・池田屋は、海鮮居酒屋のお店になっ

     ている。

 

 

 

                               2022.5.21(土)

             朝の散策

 

                       

           四条小橋               高瀬川

 

                  鴨 川

                 南座遠景

                開演前の南座

 

    四条通りを西へ、四条大宮近くまで移動して、

    昨年12月、新橋演舞場公演「壬生義士伝」でも

    縁の深い新選組の屯所跡を訪ねる。

 

           新選組屯所跡八木邸

 

 

      約30分、ガイドさんに判り易く説明をして

      頂くことができた。

      八木家から西本願寺に屯所が移るまで、新選組の前身である

         壬生浪士組の頃から池田屋騒動で新選組全盛を誇ったまでの

         お話、武士か農民か、芹沢 鴨暗殺に至るまでの新選組の中で                                 の出自による身分の対立、芹沢 鴨襲撃時についた刀傷や躓い

                        た文机は実際にこの目で確かめられた。近藤 勇、土方 歳三、

                        沖田 総司、永倉 新八などお馴染みの名前も当然出てきて、昨

                        年の「壬生義士伝」の舞台が蘇ってきた。

 

                                    (舟友さん提供による)

 

      八木家は室町時代から壬生に居を構える旧家であり、現在は

         御菓子司「京都鶴屋」として「鶴寿庵」本店でもある。

       

     ガイドさんの説明の後は、壬生菜が刻み込まれ

     た「屯所餅」とお茶で拝観終了となる。

      漉し餡のやわらかいお餅にお抹茶が、とても美味しかった。

 

                 新徳寺(新徳禅寺)

       新選組誕生に繋がる最初の舞台となったことでも知られるお寺。

       文久3(1863)年、このお寺の本堂で、上洛した新選組の前身

       ・浪士組のリーダー清河八郎が浪士たちを集めて大演説をした。

       しかし清河らは本当の目的は将軍(徳川家茂)警護ではなく、「尊

       皇攘夷」をやることだとして江戸へ引き返していった。八木邸を宿

       舎としていた近藤 勇らは、「自分たちの役目は幕府権力の維持だ」

       として清河らの浪士組を脱退して京都に残った。これが新選組の誕

       生となった。

 

 

          壬生寺(律宗・総本山:奈良 唐招提寺)

                            八木邸のすぐ南にある壬生寺

 

 

 

 

       屯所が八木邸から西本願寺に移転してからも、壬生寺境内は引き

       続いて新選組の兵法調錬場として使われており、大砲や剣術・馬

       術など武芸の訓練が行われた場所として有名である。

 

       その縁で境内には、局長近藤 勇の銅像や芹沢鴨らの墓搭、新選組

       隊士らの壬生塚があるということだったが、庭園の方に回ればよ

       かったのか、こちらはよくわからなかった。

 

             新選組屯所跡 旧前川邸

 

 

 

        

 

                     文久3年(1863)から2年間、前川家も八木家とともに新選組

       の屯所となっていた。旧前川邸は現在、若い人向きの新選組キャ

       ラクターグッズなどのショップ(土日祝日のみ営業)となっている。

 

       幕末に京の警備を任されていた新選組について詳しい知識はなかっ

       たが、舟木さんの新橋演舞場公演「壬生義士伝」を拝見したのを機

       会に、南座コンサートの機会があればどうしても壬生屯所跡を訪ね

       てみたいと思っていた。

       新選組屯所として住居を提供し支えた八木邸や前川邸の人々、近藤

         勇、芹沢 鴨、沖田 総司、土方 歳三、永倉 新八 たちの訓練と武闘に

       明け暮れる日々、、、これらの新選組隊士や長州藩、土佐藩などの

       志士たちが幕末の京都を駆け巡り暗躍した三条四条の木屋町あたり、

       そして彼らを愛した祇園や島原の女性たちが、ようやく今、実像を

       持って動き出す気配がしてきたところである。

     

       南座コンサートへ来たのなら、久し振りに近くの

     八坂神社へも行ってみなければ・・・壬生屯所跡

     から引き返して、祇園石段下へ。

 

 

                                 ⑤に続く