万楽の謎
お客様が日ごろ感じている万楽の謎を紹介します。
①なぜ万楽の従業員は坊主頭が多いのか?
答:たまたまです。
②従業員に外国人がいるうわさがあるが本当か?
答:外国人に間違えられるようですが、日本人です。
③大将は、なぜスキンヘッドなのか?
答: 「男はいさぎよく」 らしいです。
大将のスキンヘッドが見たい方こちらをどうぞ→http://manraku.jp/
以上万楽の謎でした。
仕事始め
新年明けましておめでとうございます。
万楽は4日から通常通り営業を始めます。仕事を始める前に、毎年近所の伊奴神社に商売繁盛祈願に行っております。今日から忙しくなると思いますが、出だし良く始めたいと思います。
おおみそか
みなさん。おおみそかを、どうお過ごしでしょうか?万楽は18時で閉店し掃除、打ち上げを終えつい先ほど解散いたしました。今日からお正月休みの3連休に入ります。年始は4日より平常通り営業致します。来年も宜しくお願いします。
手荒れ
飲食店で働いている人の悩みのひとつが、手荒れだと思います。全く手荒れが無い人も中には居ますが、私も手荒れで悩む1人です。皮膚科へ行ったり、漢方薬を試したりしましたが、やや治る程度でした。
今週中ごろから冬らしい寒さになり、あかぎれがひどくなった人もいるでしょう。手荒れで悩んでる人は解ってくれると思いますが、指先がソワソワしたり、水仕事をしたらあかぎれがしみますよね
そこで私の救世主となっているのが 液体絆創膏 これはあかぎれに効果があります。仕事が終わってからあかぎれ部分塗って半日もすれば、ほとんど治っています。(あかぎれの程度にもよります。)液体絆創膏のおかげでだいぶ助かっています。(液体絆創膏を使用する場合は説明文をよく読みましょう。)