弾丸トラベラーって、今もやってるのかな??


わたしも、友人とちょっと、やってみました 新幹線



名づけて、



滞在時間 24時間 弾丸トラベル イン 大阪  クラッカー




まあ 、みんなの仕事の都合があわず、でも行きたい!!


ってことでこうなっちゃたわけ・・・にひひ




ではでは、


弾丸トラベルはこんな感じでスタートしました 新幹線



夜7時の新幹線をとったので、

その日の夕食は新幹線パーティクラッカー


早く東京駅にいけた、私と妹分、そしてIちゃんは

オードブル系のお惣菜やお弁当、

そしてビール、勢いでワインも買っちゃってたわ 叫び


ギリギリだったYちゃんとはホームで待ち合わせ。



新幹線に乗ったら、疲れた出張がえりの

オジサマたちを横目に、座席をターンさせ、

行楽列車状態に!!!にひひ



そこから、2時間半大阪につくまで、

延々トーク&トーク


そう、このメンバーで列車旅行は初めてで、

かなりの盛り上がりでした 音譜



大阪に着いたら、すぐに堂島ホテルへ ホテル



前から、一度泊まって見たかったんですよ~ ラブラブ!



お部屋はこんな感じ ダウン


はっきりいって、めっちゃ素敵でした ラブラブ!


女同士はもったいないって・・・笑
今日も満腹!!-大阪弾丸ツアー2011


なっなんと、お部屋とお風呂の間は

ガラス張り 目 


ちなみに、入浴シーンをみるか、みないかの選択権は

部屋側の人にあります べーっだ!

部屋側にカーテンがありますから・・・・



まあ、キャーキャーホテルの部屋の写真を撮り終えたら、

早速、大阪ツアー最大の目的、


占いへ・・・・



そう、今回は、中津にある 


Cafe & Wine Bar etoile (エトワール)


に行きたかったのです。




私が以前、higaさんといって、頑固の頑固の3乗くらいの性格と

いわれたところです ガーン



じつは、こちら、先日閉店されました しょぼん (それに関しての記事は


偶然にも私たち、ギリギリでした。


なんともラッキーというかなんというか・・・・・


東京から一緒に行った友人達が

何と言われたかは、恐ろしくてかけませんが、

とりあえず、数秘術によってでてきた、

友人達の性格に関しては、

ビックリするくらい 叫び あたってました !!



二重人格といわれたIちゃん、やっぱりねっ!!



大盛り上がりでカフェをあとにし、ホテルへもどり、

この日は2時前に終了 にひひ





そして 2日目。


軽くホテルのカフェで朝食 パン


ホテルなのにすごく安くてびっくり。


単品でトーストなんて¥150です。叫び
今日も満腹!!-大阪弾丸ツアー2011



ちなみに、温野菜とスープを!



今日も満腹!!-大阪弾丸ツアー2011



今日も満腹!!-大阪弾丸ツアー 2011




朝食をおえたら、チェックアウトし、

次なる目的地 通天閣へ 通天閣



わたしも久々・・・・



天気はイマイチだったけど、それがまたなんかよかったかも・・・・



今日も満腹!!




アタマのなかは、串カツ、串カツ !! やけど、

さきに、ビリケンさんにあっとかんとね~



なんか、めっちゃクロなってた!!


今日も満腹!!


もちろん、足の裏さわってきたよ!!



ここで、びっくりするものを見つけましたが

それはのちほど・・・・・目



さて通天閣にきたらやっぱり串揚げ 串カツ


行ったのは だるま  です。



どて焼き食べてビール飲んで串揚げを待ちます ラブラブ!


今日も満腹!!-大阪弾丸ツアー 2011




何たべたかな?

串カツ、きす、えび、アスパラ、じゃがいも、ちくわ・・・
今日も満腹!!-大阪弾丸ツアー2011

6,7本食べて、小の生ビール飲んで、¥1000くらい!!


感激 ラブラブ!


東京でも串揚げ屋さんにいったことあるけど、

やっぱり、大阪が美味しい!!

???雰囲気??笑



ほんとうはもっと食べれたけど、帰りの新幹線までに

まだまだ、立ち寄る店があるので、

腹6分ということで・・・・・(朝からみんなで決めていました!にひひ




続いて向かったのは、DEEPな鶴橋の市場 キムチ


ここはまさに、ソウルのシジャン(市場)のよう。。。


キムチのお店や韓国食材のお店もかなりあります。

そして、衣料品店もね~



わたしたちは、 金 杏奈の手作りキムチ  というお店で、購入!



私は、梅干のキムチ(初めて食べました)と、豆の醤油煮を。


友人達は、山芋のキムチなんかを・・・・


みんなそれぞれ、いーっぱい試食してから買いました!!



今日も満腹!!-大阪



ちゃんと匂いがもれないように包装してくれるので、

大丈夫。


やっぱり本物の味は美味しかった・・・・ニコニコ



市場を堪能したら、もうそろそろ、お腹が・・・・グーグー



近くのお好み焼きやさん、 


鶴橋 風月  へ (大阪の人は鶴風といいますね。)



高校がこの近くだったこともあり、高校生時代から、通っていたところ。。



フランチャイズ化されたので、今ではいろんなところにありますが、

その頃はここしかなく、ここのソバの麺が好きで、

どこかで買えるのか?ときいたほどでした。



とりあえず、ビールのおつまみに、げそ塩。
今日も満腹!!



焼きそば 大
今日も満腹!!




豚モダン 
今日も満腹!!-大阪弾丸ツアー 2011


これを4人でシェア← 腹6分を守ってます。


個人的には、全然、もっともっと食べれましたが・・・・にひひ


あっ〆にソフトクリームも食べました!! 



そろそろ、夕方ということで、


大阪駅のデパート戦争をみようと

いざ !!



一番好きな 阪急百貨店から・・・


自分へのお土産?パンとかですが・・・笑

とか、あとは新幹線のなかでたべる食材さがし←まだ食べる!!




そして、最近できた、三越伊勢丹へ 伊勢丹三越



よくこんな巨大な建物つくったなあ~と感心ひとしきり



ただ、関西の人は阪急がスキやね。たぶん。



阪急の方がかなり混んでました!!



三越伊勢丹に入っている


丸福珈琲で休憩 


丸福珈琲も千日前のあの喫茶店が?という

イメージですが、いまでは全国区。


珈琲は美味しいラブラブらしい。にひひ


私は最近、やっと飲むようになったので・・・・

コメントできない!!


友人達が美味しいといってました。


でもわたしは、ミックスジュースを飲みました←大好物ラブラブ!





さて、いよいよ東京にかえるため、新大阪へ



9時10分の新幹線


次の日仕事はかなり気が重かったけど

帰るしかない・・・・・しょぼん




最後の宴会はこんな感じで ダウン
今日も満腹!!-大阪弾丸ツアー2011


左から、鶴橋の市場で買ったキンパッ(韓国の海苔巻き)

チャプチェ入りと野菜入りと1本ずつ。

伊勢丹で買った鱧入りの出し巻き、 

黒門市場で有名な揚げ物やさんのミンチカツサンド(メンチではない!)



食べたいものを買っただけのメニュー にひひ

 



ちょっと少なかったので、新大阪駅をでて京都につく頃には

食べ終わってしまい、

みんなもっと何かかえばよかったと後悔 !!




あとはお決まりの弾丸トーク べーっだ!




まあ、行きたかったのに、行けなかったお店もたくさんありますが、


大 大 満足 !! だったので お楽しみは次回へ・・・・



弾丸トラベルめっちゃ充実してました!!


また思いつきで行きたいです~




滞在時間が短い旅行だったのに、

なんだか記事は異常に長くなってしまいましたね べーっだ!



ごめんなさい pekori*



最後まで読んでいただきありがとうございました ♪




大阪への弾丸トラベルの企画、お申し込みは 満腹までどうぞ~ にひひ


← ないない!!










韓国旅行記事ももうそろそろ終わりです 韓国



今日はショッピング編 sei



今回もソウルで、お化粧品、雑貨、お菓子などで

スーツケースパンパン、サブ用にもっていったレスポもパンパンで

帰ってきました ガーン


韓国の特集雑誌なんかの影響がやっぱりすごくて、

それに載った化粧品ブランドなんかはすごく混んでましたね~ 叫び


去年なんかは閑古鳥だったお店も・・・・・・



わたしも、もちろん半年分くらい、いやいやへたするとそれ以上の

化粧品を買っちゃいました。


だって、安いのに、とーってもいいんですもん ラブラブ!


それに、すごいおまけ天国 ラブラブ


たとえば・・・・


美容液を買おうとするでしょ!

      ダウン

化粧水や乳液とのセットのほうがお得だって勧めれるんです。

それで、セットにするでしょ。 

      ダウン

そうすると、おまけといって、トラベルキッドみたいな

旅行用の基礎化粧品セットやパックなんかを

もらえるわけ。。。。しかもどっさり。




なので、美容液1本のつもりが、

なんだか、なんだか・・・・・


もりもりだくさんに   叫び叫び叫び




これって、怪しい何たら商法????




ちがうか!!

たくさん、お金払わずして、GETしてるから・・・・



だから、うちの洗面所の戸棚



はい。すごいことになってます にひひ





そうそう、今回はじめて、高速ターミナル駅の地下街に

行きました。


ご存知ですか???



すごいお店がたくさんあるのを・・・・


しかも、5月末ですべてのお店をいったんしめて、

きれいにするとかで、ただでさえ安いのに

毎日、さらに大安売り状態!!



そこへ潜入しました チョキ


わたし、そこで、値切ったら、

「ここは地下だ!!」 ← たぶん、地下がもともとかなり安いのでこういう表現になったかと!!

と、一喝されましたべーっだ!



端から端まで2キロぐらいかな??




友人達もいろいろ買いましたが、


私の一番のヒット商品はこれ ダウン



部屋着にかったパンツ パンツ
今日も満腹!!-韓国旅行2011



実際はパジャマなのかもしれないけど、

上は売ってなくて下のみで販売。

ブカブカで、風通しがよく、ほんと涼しげニコニコ


生地がサッカー(わかりますか??よくパジャマとかに使われる涼しげな生地)で、

肌触りがよくすぐ購入決定!!


ただ、柄がなかなか決めれなくて・・・ガーン



韓国のアジュマ仕様でも、日本では おしゃれマダム仕様

着たいので、柄はかなり悩みました。



悪友higaさんにも、お土産に買ってかえり

送りました。 

もちろん、 おしゃれマダム仕様 を!!


でも、ちょっと、微妙でしたね。


ある朝、Tシャツにこの花柄もんぺでゴミを出すのを

なぜか躊躇してしまい、結局、無印のボーダー部屋着パンツに

着替えてしまいました ガーン



なにがそうさせたんだろう???


¥300円しないという値段のせい?????


悩むところです!!






さて続いては、三清洞の SPUR の くつです バレエシューズ


おしゃれマダム仕様ではなく、

今度は、大阪のオバちゃん仕様 でございます にひひ




今日も満腹!!-韓国旅行2011



根が関西人だからか、ヒカリモノとか、ヒョウ柄、ゼブラ柄

大好きでございます ガーン



あっ、でも、ヒョウ柄 ON チェック とか、


ヒョウ柄 ON 水玉 とか の高度な着こなしはできません!!



わたくし、いままで、韓国のくつは皮が硬いし、自分の足に合わなかったんですね。

ずっと昔から・・・・だって、すごい偏平足で、ほっそりした足ではないので ガーン


でもこのくつは履きやすくて・・・・


かなり、嬉しかったです ニコニコ




ソウルで買ったものを、少し紹介してみました。おかいもの




また次は冬物を仕入れに行きたいです~ にひひ







さてさて、どんなにたべても女子はスイート別腹です  にひひ



韓国のスイーツ、私が韓国の会社で仕事していた頃(20年ぐらい前??)に比べたら、

ケーキ、そう洋菓子なんかはかなり進歩したと思います 音譜




でも私の大好物はといえば、

パッピンス(かき氷) カキ氷 宇治 



夏の韓国でははずせません。


韓国人も大好きなようで、ケンタッキーとか、ロッテリアとかの

ファストフード店にもありますし、今回食べた喫茶店では

夜に会社員が食べてましたから・・・・




ではまず、そのパッピンス カキ氷 宇治金時



今日も満腹!!-韓国旅行 2011

すごい豪華でしょ!! ラブラブ!


韓国の人はこれを混ぜ混ぜして食べてます。

最初、そのグチャグチャ感が苦手だったんですが、

いまでは私も氷の中に全部埋め込むような感じで

グチャグチャにして・・・・・笑

そのほうが好きになりました あせる



これアップ と ワッフル ダウン を4人でつつきましたにひひ



豚足のあとにねっ!!叫び




今日も満腹!!-韓国旅行 2011
 


バナナがちょっと傷んでますが・・・・・


そんなこと ケンチャナヨ です!! OK

私たちじゃないですよ!!


♥akn♥ してるのは、喫茶店側 ・・・ 笑える





そして、今回、いろんな人に勧められて行ったのが

三清洞にあるこちらダウン



お店の名前は、雑誌などでは

「ソウルで2番目においしい店」

と訳されてます !!


今日も満腹!!-韓国旅行 2011



こちらで有名なのは、なっなんと・・・


おしるこ おしるこ



今日も満腹!!-韓国旅行 2011


日本のものより、甘さ控えめ。

特徴的なのはシナモンパウダーがかかっています。

おしること紹介されていますが、日本のぜんざいとの中間みたいな感じ。


そして、私の愛して止まない栗 栗 は

甘露煮ではなく、蒸した栗です。

あと、なぜか、銀杏がはいってたなあ~


銀杏は別にいらないと思いましたが、

栗はこちらのほうが良いと思いました。



シナモンのせいか薬膳ちっくな感じもし、

身体に良いものをたべているような気になりました。


美味しかったので、またぜひ行きたいです 合格




似ているけど、ちょっと違うものを食べるのって、

なんか楽しいです ニコニコ





まだまだ、いろいろ発掘できそうです ♪