さてさて、どんなにたべても女子はスイート別腹です  にひひ



韓国のスイーツ、私が韓国の会社で仕事していた頃(20年ぐらい前??)に比べたら、

ケーキ、そう洋菓子なんかはかなり進歩したと思います 音譜




でも私の大好物はといえば、

パッピンス(かき氷) カキ氷 宇治 



夏の韓国でははずせません。


韓国人も大好きなようで、ケンタッキーとか、ロッテリアとかの

ファストフード店にもありますし、今回食べた喫茶店では

夜に会社員が食べてましたから・・・・




ではまず、そのパッピンス カキ氷 宇治金時



今日も満腹!!-韓国旅行 2011

すごい豪華でしょ!! ラブラブ!


韓国の人はこれを混ぜ混ぜして食べてます。

最初、そのグチャグチャ感が苦手だったんですが、

いまでは私も氷の中に全部埋め込むような感じで

グチャグチャにして・・・・・笑

そのほうが好きになりました あせる



これアップ と ワッフル ダウン を4人でつつきましたにひひ



豚足のあとにねっ!!叫び




今日も満腹!!-韓国旅行 2011
 


バナナがちょっと傷んでますが・・・・・


そんなこと ケンチャナヨ です!! OK

私たちじゃないですよ!!


♥akn♥ してるのは、喫茶店側 ・・・ 笑える





そして、今回、いろんな人に勧められて行ったのが

三清洞にあるこちらダウン



お店の名前は、雑誌などでは

「ソウルで2番目においしい店」

と訳されてます !!


今日も満腹!!-韓国旅行 2011



こちらで有名なのは、なっなんと・・・


おしるこ おしるこ



今日も満腹!!-韓国旅行 2011


日本のものより、甘さ控えめ。

特徴的なのはシナモンパウダーがかかっています。

おしること紹介されていますが、日本のぜんざいとの中間みたいな感じ。


そして、私の愛して止まない栗 栗 は

甘露煮ではなく、蒸した栗です。

あと、なぜか、銀杏がはいってたなあ~


銀杏は別にいらないと思いましたが、

栗はこちらのほうが良いと思いました。



シナモンのせいか薬膳ちっくな感じもし、

身体に良いものをたべているような気になりました。


美味しかったので、またぜひ行きたいです 合格




似ているけど、ちょっと違うものを食べるのって、

なんか楽しいです ニコニコ





まだまだ、いろいろ発掘できそうです ♪