国際フォーラムで開催されたアートフェア東京2012に行ってきました。

$無血革命

ほとんど撫子凛さんの展示を見にいったようなものですが、他にも幾十の画廊のブースがひしめきあい圧倒的な出品数で目の保養になりました。藝術に触れるってすばらしいですね。

中にはその場で制作実演しているアーティストもいらしたり。

$無血革命

丸尾末広の原画なんかもありましたよ。かっこいい。

$無血革命

即売もしているのでほとんどの美術品に値段がついていましたが、中には2,500万円くらいするものもさりげなくに陳列されているので金銭感覚が麻痺してしまい、しまいには8万円くらいの小さい工芸品を安いと感じるようになっていました。

人ってこうしてラッセンの絵とか壺とか買っちゃうんですね。
月経ライヴローリングいなだスペシャルにいってきました。

ローリングいなださんをはじめて見ましたが、原口あきまさと田村淳を合わせたような顔だなと思いました。
以上です。

ピンボケの東方神起はすごかった!
ダンサーの素養あるのかな。
見た目がピンボケじゃなければきっとモテまくりだよ。

今回からついにDMM配信が始まって、地方のファンにとってはうれしい限りですね。
規制に囚われることなくギリギリを攻めていってほしい(笑)

マッコリのCMもう一度見たいな。
あと、鳥居さんの活弁士のネタも見たい!

今回も鳥居さんのいろんな表情が見られて楽しかったです。
鳥居さんが本当に楽しんでいるのが伝わってきてうれしくなります。

鳥居さん、あらためてお誕生日おめでとうございます。
いつも笑わせてくれてありがとう。
春ですね。いかがお過ごしでしょうか。
僕は神社にお祓いに行ったり健康食品に傾倒したりしてスピリチュアルに暮らしています。

ところでみなさんは掃除機でお掃除をしますでしょうか。
僕はします。みなさんもたぶん掃除機で掃除くらいしたことありますよねそうですよね。

昨日何気なく掃除機を使っていると、本体にこんなものがついていました。すき間掃除用の吸引ノズルです。

photo:01

photo:02



こんな感じで掃除機の先にジョイントして使うアタッチメントなのですが、

photo:03



この毛の部分が細かい凹凸のゴミをかき出して信じられない奇跡を生み出すのです!
僕は時間が経つのも忘れて除湿機やエアコンのフィルター清掃に没頭しました。

フィルターに詰まったホコリ汚れが

photo:04



ノズルで吸い取って

photo:05



一瞬でこんなんです!(わかりにくいな…)

photo:06



エアコンのフィルターも新品状態に。

photo:07

photo:08



このはぼきの部分が何かに似てると思ったら、電気シェーバーについてる掃除ブラシでした。
ついでにシェーバーの内部も吸いとりしましたよ。

掃除のあとは掃除機のゴミパックを交換しましたよ。ホコリを一年分くらい吸いましたからね。

photo:09



このアタッチメントの存在にもっと早く気づくべきだった…。
もしかしてみんな知ってたとか!?
早く言ってよ!!