ALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。













梅雨明けして暑さが一段と増してます🥵

熱中症が心配されるような夏になりました☀️




わたくしは海が大好き🌊⛱️なので

海に行けるなら夏は歓迎派なんですが

陸上限定となりますと少々辛いかも…




とは言え、乗馬クラブには大事な

愛馬ベル♡マシェリが待ってます💖

夫が「熱中症警戒アラート出ているから

乗馬レッスンはやめておこう!

残念ではありましたが、無理は禁物ですよねー




切ったりんご🍎と人参🥕を

保冷バッグに詰め込んで乗馬クラブにGO💨









まずは「冷やしりんご🍎」を食べてから

洗い場に夫と出てきたベル♡マシェリ☺️

それにしても、とんでもない暑さの日

せっかくの日曜日でしたが…








じんわり汗をかいていたベルちゃん

ささっと丸洗いして足元も綺麗サッパリ♬








てへぺろ〜のベルちゃんと夫

必ず毎回記念写真を撮るのが

ルーティンになってます😃




父クロフネ

母父サンデーサイレンス

元競走馬🏇サラブレッド🐎

10歳牝馬(女の子)の芦毛ちゃん💖







身長178cmの夫と並びますと

馬格の良さが光りますよねー

(親バカなので、ご容赦を💦)








ひき馬は夫がするのが安心するような☺️

愛馬ベル♡マシェリはゆったりと

洗い場から馬房へと帰りまーす❣️








まずは、わたくしから「冷やし人参🥕」

続きまして、夫が人参🥕を手に

パパにチュ😘は?

ベルちゃんの特大の「ほっぺにチュ😘」









まん丸のキラキラ光るお目目がキュート🩷

猛暑日の乗馬クラブでは厩舎内では

扇風機がフル稼働していましたー




ベルちゃん可愛いねぇ😍💕」

夫が何度も話しかけていましたが

うんベルちゃん知ってる

そんなお返事が聞こえたわたくしは

正真正銘の親バカ(part2)ですね🤣







さて乗馬レッスンは受けられず無念でしたが

先は長いと信じることにしています😅

先輩自馬メンバーさん方も午後は

今日は危ないからお休みしました」の

お声が続々でしたから、夫の判断は

やはり正しかったんですよねー




乗馬を始めるまでは、ただただ

うわー、素敵💓」とか

オリンピックの馬術を観たり

競馬🏇も観たりで、色々頭の中

ごちゃごちゃになっていたわたくし😅




始めてから知った乗馬の世界

馬術用語も独特で、最初は

漢字も間違えてばかりだったんですよ💦




たとえば「常歩」でなみあしと読みますが

並足」なんて書いていましたっけ😵

でも、元々語学オタクですし、そこは😁




それと、やっぱり海外の馬術情報

馬術用語も気になりますので

とっても上級者の乗馬ブロガーさん

こちらの記事に食いついております⏬







乗馬アップデートと書いていらして

でもわたくしはアップデートどころか

これから「なんとか速歩」への

トホホな馬術超初心者🔰ですから…





こちらの記事内の動画の英語が😱

おそらくは馬術用語を知らないので

余計に聞き取れないのかなぁとガックリ😢

手綱を譲る」の譲るgiveとは‼️




知らないことがたくさん過ぎますが

そのあたり懲りない性格ですので

ブログやInstagramに外国語の

動画が紹介されていると食い入るように

しばらく固まって観てしまう私ですね🤣




日本語だけの馬術の動画ばかりですと

逆に緊張してしまいがちですので

海外の動画なら英語にドイツ語に…

サッパリ聴き取れなくても大丈夫

いや、大丈夫じゃないんですけれども…




美しい騎乗で素晴らしい馬さんとの

馬術を「愛でる」のも最近の趣味です😍

そして、夫に「みてみてー‼️」と

強制的に一緒に動画を見せてます😅





ちょっと昔の馬術の動画ですと

シルクハット🎩に燕尾服とか

めちゃくちゃカッコいいんです😻

安全のためのヘルメットですし

エアバックベストも必須ですが

やっぱり見た目がねぇ…なんて😅





そもそも「速歩もままならない

一介のオバチャン」ごときが

見た目とか評価できないのも

もちろんわかってます、お許しを🙏





乗馬記事を書いていらっしゃる皆様の

ブログにお邪魔して、感心したり

ビックリしたり、大忙しで感動したり

そんな夏を過ごすことになりそうです〜





乗馬レッスン無しの日も楽しく♬

愛馬ベル♡マシェリとhappy💖

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m




MAHALO!






ALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。













美容院に月一度は行ったら?

夫から推奨されているわたくし

今月もヒルトン名古屋の地下

美容室ページボーイ」に行って

髪の毛だけはバッチリ👍にして頂きましたー








まだ立ち方が下手ですが…

オバチャンにしては上出来😅と

お見逃し下さいませm(__)m

(あっ!ばぁばでした💦)









さて、めちゃくちゃ暑い週末でしたが

地主さんファミリーから

一緒に焼き肉行きましょう!!

喜んでー♬参加させていただいてきましたー



長男は仕事の都合で…

どうしても出席しなければならない

会食の席がありまして欠席でしたが

お嫁ちゃん初孫ちゃんが参加💕







一番嬉しい😃「カンパーイ🍻」

なぜ生ビール🍺は皆さんとご一緒だと

こんなに美味しいのでしょうかー😋








夫と二人のお食事ですと

絶対食べられないお肉の量を

地主さんファミリーとご一緒に

たくさーん、頂くことができました♬









やっぱりサンチェ?葉っぱに包むと

お肉がどんどん進みますよね🤣

(食べ過ぎましたー😅)









地主さんご夫妻はわたくし共の

人生の大先輩ですが、とにかく

お二人ともお元気で朗らかで💕

お手本にさせていただきます❣️









思い思いの「焼き肉のシメ

わたくしは冷麺のハーフにしました😋

冷たくてサッパリして美味しい🤤




今回は夫と隣同士にならなくて

地主さんご夫妻の真ん前に陣取り

同世代の娘さんご夫妻とも、たくさん

おしゃべりできて嬉しかったです♪




初孫ちゃんを連れて気軽に我が家にも

立ち寄ってくれる長男のお嫁ちゃんにも

ありがとう😊なじぃじ&ばぁばでしたー








ワンちゃんをなでなでしたい💕」

初孫ちゃんには生き物好きになってほしい

大丈夫🙆‍♀️我が家に来てくれたら🥰

ワンちゃん達と猫ちゃんが待ってます☺️




このひとときを…ばぁばは忘れません

初孫ちゃんが覚えていてくれたら嬉しい💖

焼き肉屋さんでは〜初孫ちゃんと隣同士☺️

楽しかったなぁと余韻に浸ってます♬




さて、先週土曜日のご報告でしたー

日曜日は乗馬クラブに行きました

改めてとさせていただきますm(__)m




地主さんファミリーとは30年来

とっても親しくお世話になってます

焼き肉屋さんの大宴会に長男の

お嫁ちゃん初孫ちゃんと参加しました

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m




MAHALO!




ALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。













朝晩さえも暑い日々が続いております🥵

体調を整えることが最優先の今日この頃

熱中症対策の冷たい飲み物たくさんと

りんご🍎や人参🥕も保冷ボックスに

詰め込んで乗馬クラブへと行ってまいりました💨




速歩復活への道」の途中のわたくし

7月中に駈歩予定」の夫には

美しい愛馬ベル♡マシェリがいてくれます🩷




1レッスンを半分こする感じのこの日

まずは私がベルちゃんの馬上の人に💕

優しいベテラン先生に屋根下馬場へ

案内されて張り切って乗馬レッスン🏇

写真が多くなってしまいましたが

よろしければお付き合い下さいませ💕








乗馬レッスンがスタートしますと

馬上体操」をしてストレッチします♪

はーい」のような姿ですが

馬上体操中のわたくしです😅








タイトルに「条件付き速歩」と

書かせていただきましたが…

ベテラン先生にお願いしまして

ベル♡マシェリ調馬策を着けていただき

安心して速歩チャレンジ」中です💦








乗馬するわたくしとベルちゃん

ベテラン先生とは調馬策で繋がってます

それなのに、まだ怖くて💦

手綱をギュッと握ってしまってます😵



速歩しておりますが

無意識のうちに「無呼吸」で

ゼーハー💦💦になってましたー







アヤコさん、大丈夫だからー

手綱の指のチカラ抜いてー‼️」








暑い中をベテラン先生には一緒に

走っていただきましたー

愛馬ベル♡マシェリ速歩中です♪








屋根下馬場のまあるい場所を

愛馬ベル♡マシェリと一緒に

条件付きとは言え、何周かを

速歩することができて嬉しかったです💖








そのまま夫に乗り替わりましたー

夫も馬上体操の様子から

乗馬レッスンがスタートです♪

ストレッチはどんなスポーツでも

最初にすることが大事ですねー







タイトルにありますように

夫は「左右の手前で速歩」まで

まずは左手前から乗馬レッスン🏇








手綱の張りはそのままでいいですが

右拳を引いて、下に置いておく〜

左拳をギュッギュッと引きましょう








元々落ち着いている夫ですが

乗馬レッスンが進むうちに

どんどんベルちゃんといい感じに

なっていくのが伝わってきましたー



いいなぁ💕いいなぁ💕

落ち着いた速歩をしていましたー








先生がラチ(柵)を動かして下さり

はい、手前かえましょう

馬場を横切って出口を右です」







右手前になりましたー

苦手意識があると夫はいつも

言ってますが、わたくしが

見学していると、そこまでは

苦手じゃないような…








はい、まずは内側を行きます

巻き乗りですねー








次は、左手綱をちょっと開いて

まっすぐに行きましょうー

青の矢印が巻き乗りの内側

オレンジの矢印が外側ですねー








右手前ですからー、少し

馬を右に向けましょうー








何度も巻き乗りしたり、また

外側に行ったりの右手前の速歩🎶








では〜、もう一度

左手前にしましょう!



ちょっと狭いですが

ラチの空いている所から左へー







再び、左手前になりましたー








さあ、まずは外側からー」

オレンジの矢印のところを速歩で♬








行きたい方を意識してー

どこから入るかを考えてー








はい、そーでーす!

脚をグッグッと入れてー‼️」








手綱は左をちょっと引いてー

右はそのまま置いておきましょうー








はい、もう一度脚、きゃくー

すんなり巻き乗りしながらの

速歩が楽しそうです♪









そうこうするうち、ベルちゃん滝汗💦💦

夫の汗は見えませんが、後ほど聞いたら

もー、すんごい汗かいたよー💦」








お疲れ様でしたー

ベルちゃん今日は左が良かったです

人馬共に生き物ですから、日によって

調子は色々変わりますよねー



ママちゃんベル頑張ったー❣️」

そんなベルちゃんの声が聞こえてきそう😊








馬場にいる全員が汗だく💦💦

愛馬ベル♡マシェリ、お疲れ様❣️









乗馬レッスン後は、まずはベルちゃん

バケツ一杯の白湯を進呈しましたー

それからお手入れでササっと丸洗い

足元も綺麗にしましたよ!



パパちゃんを待ってるー

早く帰ろうねー







夫にべったり甘えて記念撮影

ルーティンになってます😍








いつもは後ろ姿を撮影しますが

先回りして馬房に帰る場面を撮影てす💕








カメラ目線の愛馬ベル♡マシェリ

いつもは夫にもたれかかるように

ひき馬されて馬房に帰って行きますが…

ママちゃん、可愛く撮れてる?



はい、大丈夫ー🙆‍♀️

ベルちゃんお疲れ様❣️

人参🥕食べましょうね🥕」






屋外の馬場にて乗馬レッスン

受けますので、本当に色々気をつけて

特に今、熱中症が人馬共に心配です💦



この後、しっかり「人参🥕タイム🥕」

保冷ボックスで冷え冷えの人参🥕を

美味しそうに食べてくれたベルちゃん💖




夫と一緒に水分補給をしたわたくし

どれだけ飲んでもまだ飲みたい💦

乗馬クラブのメンバーさん方も皆様

すっかり汗だくになっていらっしゃいましたー



週末も厳しい暑さになると天気予報で🥵

読者の皆様にはしっかり暑さや熱中症の

対策をしていただき健康で安全に

週末をお過ごし下さいませm(__)m




自立した速歩を目指して頑張ります

夫とベルちゃん駈歩も楽しみです

愛馬ベル♡マシェリとの乗馬レッスン

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m




MAHALO!