ALOHA!
ハワイ大好き🩷
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
両親はすでに黄泉の国におりますので
実家の存在は遠くに感じてしまいます
母は亡くなって今年で39年が経ちますし
元気だった父もいなくなり…実家を訪問する
理由が見つからないのも寂しいです😞
でも…母方の祖母の本家とは今でも
親しくしていただいていて…
「心の拠り所❤️」として大きな存在で
いつも有り難く思っております💕
母の従兄弟にあたる方が中心となり
本家を守って下さっていますが
わたくしの大学の大先輩でもありまして
その昔とってもご心配やご迷惑をおかけして
そんなわたくし共を気にかけて下さってます〜
「素敵な花入れを見つけたから
送りましたよー❣️」とご連絡をいただき
大事に梱包された「焼き物」が我が家に
無事に到着しましたー
母が私に買ってくれた大切なピアノにて
記念写真を撮影いたしました❤️
手で持ってみますと
「ポッテリした重さ」を感じます
ゴツゴツして写っているかもしれませんが
むしろ優しい手触りが印象的な花入れです☺️
正面から眺めたところと…
後ろ側を眺めたところです〜
優しい生成りの、そうですね
アイボリーな地肌にフワッとした
筆使いで葉脈のような絵柄です〜
このような厳重な梱包📦にて
届けて下さった配達の方もとても
気を遣っていらっしゃいましたー
日本の焼き物の箱がまた…
包み方が特別で独特ですよねー
箱書きの墨の気配で…
焼き物の全体の雰囲気が掴めるように
詳しくないわたくしにもわかると
つい錯覚してしまいそうでしたー
「土と火と作る者の心で生まれた作品です」
創作された作家さんの気持ちが真っ直ぐに
伝わってくる一文に感動しました🥹
家族ぐるみでお付き合いをいただく
母の従兄弟〜母方の祖母の本家〜です
もちろん私には両親それぞれの本家があり
どちらも大事に思っている存在ですが…
自分自身のルーツかわかっている
これは本当に重要なことだと…
大人になって、ようやく気付きましたー
大叔父の騎乗姿が凛々しいです
軍医に召集されて、よくぞご無事で
帰ってきて下さいました⏬
母方の祖母の本家のルーツは
戦国大名でしたが…祖母からは
「戦国大名の姫がルーツなんだから」
色々間違った情報でした😅
その戦国大名のそのまたルーツまで
ちゃんとわかっておりますので
我が家が落ち着きましたら、ぜひ
大先輩の先生ご一家とご一緒に
「ルーツのルーツを辿る旅」に
出かけてみたいなぁなんて思っております…
祖母が大切にして心持ちを、曽祖父母から
受け継いだ物をわたくしが次世代に
きちんと受け継いでいきたいです💕
祖母が嫁ぐ時に戦前の「松坂屋」の
畳紙に包まれていた「打ち掛け」は
長い長い時を経て、我が家の長男の
お嫁ちゃんが披露宴で着てくれまして
そうした気持ちにも感謝しています❤️
今を生きるあまりに、ご先祖さまや
子孫のことなどを忘れてしまいがち…
「どこかで、どなたかと繋がっている」
そんな気持ちさえ持っていれば
もっと今を大事に生きることができるかも…
幸いなことに我が家は長男夫婦から
初孫ちゃんへとバトンタッチができそうです
余計なプレッシャーは不要ですが
「ご先祖さまが見守ってくれている」
辛い時こそ、心に留め置きたいと思いますー
母方の祖母の本家からの嬉しいお届け物
志野焼の花入れから、ご先祖様を思い…
今ある自分、家族を大切にしたいと思いました
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!