ALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。













今日は穏やかなお天気の冬の一日

ですが、暦の上では「大寒」ですね

寒の内に入ってから節分までの

ちょうど真ん中あたりの感じですー



兎にも角にも「家族の時間」が大事

わたくし共には長男夫婦初孫ちゃん

先週末にコーヒーを取りにきて

夫の急な思いつきでしたけれど

そうだ!一緒に焼き肉に行こう!



たまたま長男家族の都合が良かったので

久しぶりに焼き肉を楽しんでまいりましたー



まずはメルセデスのテディベア🧸を

手にご機嫌さんの初孫ちゃんの写真から💕








さて、我が家恒例の乾杯🍻写真ですー

お嫁ちゃんとわたくしはノンアルコール

家に帰ってから、ワンちゃん達のゴハンとか

飲める感じではなかった私でしたが

最近のノンアルコールは美味しい😋









長男も焼き肉が久しぶりで

色々注文に熱が入っていました♬









大好物の牛タン食べられて良かったね♪









じゃんじゃん焼いていきましたよー









お嫁ちゃんの好きなミノ到着😋

わたくしも好きですよー







 

 

色々たくさん焼き肉をいただいて

〆の一品目は石焼きビビンバ♬  

あー、写真撮る前に夫が混ぜ始めて

実はこの時、私はiPhoneを家に 

忘れてきてしまっていて…









写真はお嫁ちゃんからもらいました💦

みんな大好きな冷麺も追加♬









3歳の初孫ちゃんはお肉もパクパク

白いご飯党ですが、今回はお肉🥩

なんでも美味しく食べられる

そんな子に成長しつつあり、嬉しいです☺️







わたくし共の小さい頃には

あまり馴染みのなかった縁起物には

恵方巻き」とか「バレンタインデー」とか

いや、バレンタインデーは違うかも🤣

とにかく縁起物とは言え昨年は

なかなか手に入らなかった「大寒卵




今年も長男夫婦が知り合うきっかけを

作っていただいた仲人さんのご手配で

無事に家族と親戚の「大寒卵」をゲット👍




養鶏場には行列だったそうです💦

そんな貴重な「大寒卵」をいただいて

今日は長男のお嫁ちゃん初孫ちゃん

我が家に来てくれまして…すでに

幸運だなぁなんて思うばぁばの私てしたー









無事に「大寒卵」を渡すこともできて

元々単純なわたくしは

これで家族皆一年息災だわ😃」

などと安堵するような気持ちです☺️




我が家に届けていただいたのは

家族経営の小さな養鶏場の物なので

現物はご紹介できません🙏

知り合いの紹介のみということで💦




ネットで見つけた「大寒卵」

こんな感じでも購入できるんですね

便利な世の中になったんですよね

感心しきりのオバチャンです😅








我が家は今晩は〆はTKG

はい、卵かけ御飯にいたします😋

TKGだなんて、どなたかが最初に

おっしゃったのでしょうか

楽しい言い方ですよねー♬




縁起を担いで食べ物に願いをこめる

日本だけじゃなくて、世界中にあります

食い意地の張ったわたくしは

よーし、世界中の縁起物の

食べ物を調べてみよう」なんて思ってます😋




食べ物、文化、たくさんの言葉

想像するだけで楽しい気持ちの

大寒の日の本日の記録でしたー




週末は長男家族と焼き肉に行きました

大寒卵」も無事ゲットして安心

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m




MAHALO!