ALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。














2025年元旦から早くも三日が過ぎ

夫も長男も今日から仕事始めです〜




読者の皆様には新しい年を

お迎えのことと存じます

旧年中は皆様に読んでいただき

本当に有り難うございましたm(__)m




2025年もどうぞよろしく

お願い申し上げますm(__)m







悲しみを振り切るよう、年末を

大忙しで過ごして、なんとか

大掃除までたどり着いた我が家…




新年は長男がお嫁ちゃん初孫ちゃん

我が家に帰省してくれまして…

それはそれは賑やかな元旦を迎えることで

穏やかで幸せなひとときを過ごしました💕





我が家では夫の提案によりまして

おせち料理は松坂屋で買えば良い

お雑煮だけは作ってねー

ここのところ、ずっとそうしています〜









夫が岐阜市出身のため

和食のおせち料理は岐阜の名店

たか田八祥」のものにしています😋

(松坂屋で注文しています)








これだけのおせち料理は素人には無理

わたくしも一通りはお料理しますが

手の込んだ、間違いのないおせち料理

有り難くいただいております〜








元旦のお昼ご飯からスタートしました

長男家族と過ごすお正月は乾杯🥂から

わたくしは昼間は飲みません😅

眠くなってしまうから、ですね

お嫁ちゃんは飲めない可愛いひと〜




初孫ちゃんもキティちゃんのコップで

我が家恒例の乾杯に参加してくれましたー









名古屋生まれ尾張育ちのわたくし

地味〜なお雑煮でお正月でした

夫も同じお雑煮育ちで良かったです☺️




お澄ましのお出汁に正月菜と 

呼ばれる小松菜だけが入っている

シンプル過ぎるお雑煮ですねー




実家では、お餅は焼かずにお出汁に

直接入れていましたが、わたくしは

お出汁が澄んでいるのが好きですので

お餅は予めフライパンで焼きますー




正月菜は年末にまとめて下茹で

小さなジプロックに一回分ずつ

冷蔵庫にスタンバイしていましたー







初孫ちゃん3歳にして、お雑煮デビュー

お餅を8個に小さく切ってから焼いて

お出汁の中に入れてみました

幸いいくつかは食べられて良かったー

ばぁばのお味に親しんでくれたら…💕





(お嫁ちゃん撮影の写真です⬆️)




さあ、大事なイベントですよー

じぃじから初孫ちゃんに、今年も

お年玉が手渡されました❣️










普段は仕事が忙しくてお散歩に

出かける余裕のない夫ですが

初孫ちゃんが誘ったら、それは

絶対に参加しちゃいますよね😃




私が撮影しました2025年新年

コーギー犬のアイナちゃん

家族揃ってのお散歩始めとなりました♬




初孫ちゃんがお散歩のリードを

パパとしっかりと掴んでいまして

ワンちゃんが初孫ちゃんのベースに

合わせて歩くという和やかな時間🩷








元旦の晩ご飯は洋風おせち料理に〜

合わせますのはモェシャンドン

ネクター?で、少し甘めでしたー








我が家の洋風おせち料理のお気に入りは

エルダンジュですよー







とにかくフレンチのおせち料理なら❣️

これからずっとエルダンジュで決まり👍

大好きなキャビア、フォアグラ

お肉料理にテリーヌなどなど〜




んー、長男もお嫁ちゃんも大満足😋

お肉は食べられるようになった

初孫ちゃんも一緒に食べられて嬉しい😃








以下〜

お嫁ちゃん撮影のエルダンジュ

おせち料理の全貌ですー⏬









そして我が家で君臨するお肉料理

おせち料理代表と言えば〜

キッチンりぼん」なんですよー



キッパリと、お肉料理オンリーの

潔いおせち料理は我が家は松坂屋

外商さんの担当で、2台を確保中〜




(お嫁ちゃん撮影の写真です⬆️)




さあ、元旦の晩ご飯からわたくしも

シャンパン🥂で乾杯に参加しましたー




(乾杯写真もお嫁ちゃん撮影)




可愛い可愛い初孫ちゃん

お年玉を手にご機嫌さん😍

ミキハウスのスウェット似合ってます❣️

もちろん、ばぁばのプレゼント🎁









わたくしに抱っこに来てくれる

可愛い初孫ちゃんでしたー

3歳と5ヶ月、おしゃべりも上手

自分の意思もハッキリ言えるまでに

成長してくれましたー









2024年のお正月の記録です〜







お散歩記事も書いていましたー






キッチンリボンの記事はたくさんの

皆様に読んでいただきました⏬






長男のお嫁ちゃんがいつも笑顔で

我が家に来てくれて嬉しいです☺️

普段になっていなければと思います〜




わたくしは実のお母様に敵わないですが

私の娘なら、何をしてあげる?」と

いつも私自身に問いかけつつ…

なるべく居心地が良いようにしています💕




100点を目指すと私もプレッシャー

ボチボチ、ゆったり〜なお母さんで

ありたいなぁなんて思いますー




長男は今日丸一日、日直です💦

三が日でしっかり栄養を摂れたから

多分大丈夫、頑張れるでしょう😅

夫は午前中めちゃくちゃ忙しくて

さすがに休憩に行きましたー




お正月二日目の記事は改めて

明日にでも書かせていただきます〜




夫と二人だったらメソメソしていたかも

長男家族と賑やかに過ごすことができて

有り難かった母さんの私でした…



拙いブログではありますけれども

今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m




夫とわたくしは長男夫婦初孫ちゃん

お正月を一緒に過ごすことができて

本当に楽しく嬉しかったです💝




最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m





MAHALO!