すALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。











毎回申し上げて恐縮なのですが

運動神経ゼロ💦な残念なわたくし💦

でも、基本的に身体を動かすのは好き

特に泳ぐのは大好きなんですよねー





本当はハワイのHiltonHawaiianvillage

グランドアイランダーのプールで

スイスイと泳ぐのが最高ですけれど

もう少し我慢、今のところは市民プール

水泳仲間と楽しく泳いでいます😃




もう5年前のハワイ滞在記録ですが

振り返らせて下さいませm(__)m






昨年の9月に、夫からようやく

水泳に行っていいよー」許可ゲット!

コロナ禍で市民プールは行かないよう

言われていて、ずっと待っていましたー




早速水泳仲間さんと共に水泳再開♬

途中、夫の落馬入院や、コロナ療養で

わたくしが水泳自粛しましたり…

年末年始やお盆などはお休みしましたが

コツコツと市民プールに通い続けて

とうとう100回達成いたしましたー👏





お洒落なジムのプールでしょ?」などと

おっしゃる方、買いかぶりです😅

車でパッと行ける市民プール派ですよ☺️





(市民プールのイメージ写真はネットから

お借りしました、ご容赦ください)




長男がスイミングを習い始めたのが

キッカケで、ご近所さんからも

お誘いいただき、自己流水泳を

脱却すべく、イチから水泳をじっくり

習うことから始めました♪





クロールの正しい息継ぎを教わって

一年後にはバタフライを泳げるまでに😃

その頃は皆さんハイレグ水着でしたねぇ…

(今はとんでもないです😵)





その後はオリンピアンの水泳選手

(日本人じゃなくてアメリカ人)を

お招きしたり、ずいぶん水泳で地元を

盛り上げたのも懐かしい思い出ですねー





ボーイズの受験などなどや、あまりにも

大変だった時は水泳をお休みしましたが

夫に「アヤコはカッパだねー」と呼ばれる

わたくし、水泳は一生続けるスポーツです〜





水泳してます」とお話ししますと

どのくらい泳ぎますか?

こちらの質問が一番多いんですが

私の場合はじっくり派ですので…





激しいインターバル練習は今は無理

約1時間近くをかけて、だいたいは

1700mから1800mクロールで

ノンストップで泳いでいます♬




まぁ、距離とかスピードとか

そんなことは関係ありません🤣

肝心なのは「楽しく泳ぐこと♬」





コロナ禍前まではハイレグならずとも

ローレグの競泳水着を来て泳いでましたが

世の中、太もも付き水着が主流なんですね 

完全に浦島太郎子になってました😅





さて、100回達成記念ですので

次回のスイミングからは新しい

競泳水着で行こうと張り切ってます💪






いえ、「競泳水着だなんて試合用?

わたくし…一度だけ水泳の試合に…💦

ビリと、ブービーの結果でしたし

そもそも飛び込めないんですから😱

(大昔のことなので、笑い話ですし

元オリンピアンとかガチ勢多数の試合)





一度、大恥かいたから、もうたくさん😰

健康のため、仲間と楽しく泳ぐため

はい、「楽しいだけの水泳」ですよ!





松坂屋イベントで購入した水着

以前ご紹介しましたが…もう一度

しつこいようですが、ご紹介します⏬








まずはイタリア🇮🇹競泳チームの

Jakedのスッキリ水着です〜




後ろ姿の腰の上の印にご注目

こちらは公式試合に着用可なんです💦

試合に出ないのに、買っちゃったー









お次は久々のスピードの水着

こちらはエンデュランスの印あり

試合には着用不可ですよー





普段、赤いのは選ばない私ですが

パリ・オリンピックイヤーでしたから

フランス🇫🇷国旗カラーで気に入りました♪







ゴーグルも消耗品ですので、

新しい物をゲットしておきましたー

濡れた水着を入れるウェットバッグも

大好きなブルーがありましたので

水泳選手の真似してみます〜





節目の100回を10月中に達成できて

ちょっと嬉しかったです😃

もう、健康自慢しません、できません

だって、あれだけ気をつけていたのに

ギックリ腰で水泳お休みしちゃったし…





これからも水泳仲間さん達と一緒に

楽しく「市民プールに集合‼️」です

いつまでも元気に泳ぎたいですね♬





市民プールに通って100回❣️楽しく

泳いで達成できて嬉しかったです♬

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m






MAHALO!