ALOHA!


ハワイ大好き🩷


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。













先週末は〜いつもと違う土曜日になり

長男家族とお出かけして貴重な時間を

初孫ちゃんと過ごすことができましたし💕

日曜日はお弁当を持って夫と楽しみに

乗馬クラブに行くこともできましたー





違うスケジュールでしたので、少々

疲れを感じながらの土曜日曜でした😅

ただ長男家族と過ごす時間は大事

得るものもたくさんの充実した土曜日〜





忙しくなるとわかっていましたので

先週はコストコにて豚塊肉をゲット

久しぶりにローストポークをお料理♬

メインを作っておいて良かったです😋









コストコで購入した豚塊肉

形が予めネットで整えてあり

下味をつけてから、すぐに

調理にとりかかることができます〜










下味はもちろん!

スギモトのシーズニングです

フライパン🍳でしっかり焼きます😃









その後ガスオーブンにて

予熱なし160℃で約40分焼きました

豚肉にしっかり火を通しましたー




お肉をトングで挟んでみて〜

弾力が出て、澄んだ肉汁を確認

熱々のうちにアルミホイルで包んで

余熱でしっとりと火を通しましたよー








冷めたら冷蔵庫に入れまして

2日後に切ってみましたよ

ローストポークが中がピンク色です

食べてみて、火は通っているかと

夫も同意見でしたー








ローストビーフと違うのは

ローストポークは温かい方が

より柔らかく食べやすい」です〜




切ってからのフライパン🍳で 

サッと温めればOK🆗







食べる分だけ切り分けて〜

温めるのがベストかもしれません

ただ冷蔵庫にメインのお肉が

既に出来ているということが

忙しい時には助かると思いましたー





ローストビーフとはまた違う味わいなので

ローストポークも新定番になりそうです😃

そうそう、そう言えば松坂屋南館の

アフタヌーンティーティールームにて

プレートランチでローストポーク

出て来て、それがヒントになってます♬







日曜日には夫と乗馬クラブへ〜

前回の乗馬レッスンのこともあり

ドキドキしながら愛馬ベル♡マシェリ

会いに行って乗馬レッスンも無事に…

なんとか💦受けてまいりましたー






情けないトホホな乗馬レッスン記事

心配していただきメッセージを

下さった優しいブロ友さんで馬友さん

(お友達だなんて気安く言えないですが)

有り難うございましたm(__)m









日曜日の乗馬レッスンの様子は

また改めて書かせていただきますね〜




ローストポークは長男家族にも

喜ばれて良かったです☺️

また新しい作り置き惣菜を見つけて

家族に喜んでもらいたいですね😋




雨降りの月曜日がスタートしました

お食事に気をつけて、運動もしながら

健康に過ごしていきたいです♪




読者の皆様にも良いことがたくさんの

一週間をお元気にお過ごし下さいませ🩷




ローストポーク」工夫を続けます

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m





MAHALO!