ALOHA!
ハワイ大好き🩷
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
10月ほぼ1ヶ月間、帰省していた
我が家の次男坊を10月末に大学のある
東北地方へと送り出しましたー
しばらくは帰省できないかと思って…
ところが事態が変わりました😅
帰省中に私と一緒に新しいiPhoneを
予約していた次男坊でしたが
帰省中には届かなかったので
「今回はチャンスがなかったのね」
そう思っていたところにiPhone到着ー📱
夫が「代わりに僕が使うよ!」と
最初はそういう流れでしたが
大学に戻って「☆☆認定式」を終えて
文化の日から三連休となったため
「飛行機✈️取れたから帰るー!」
はい、読者の皆様はお気付きかも💦
「壺中天」さんで夫とお食事中に
次男坊から電話がかかってきたんですー
いい感じに酔っ払っていたわたくし
その後、再び家に帰宅した次男坊
怒涛の二泊三日なのでしたー
次男坊が無事にゲットしたiPhone15pro
写真を撮る余裕がありませんでしたので
わたくしのiPhoneに装着予定のカバー
先に到着していましたので、こちらから〜😅
キティちゃんのiPhoneカバーをずっと
探していたんですけれども…
次男坊がCASETiFYというブランド?
「母さん、あるよー❗️」と教えてくれて
何故かこちらのカバーが先に来ましたー
キティちゃんが大好きなのですが
色々考えて一番シンプルな物にしましたー
早くiPhone15proを入れてみたいですね😊
古い話で恐縮ですが…
夫や私の世代は大学のレポートとか
全てレポート用紙に手書きで書いたり
私なぞタイピングで英語のレポート
出したりという世代でしたし…
大学からの連絡ですとか、最初の
予定表も全てアナログでしたから〜
今や連絡の全てと言って良いほど
いわゆるスマホ📱で済まされる時代で
スマホが少しでも調子悪いと大変😱
次男坊が使っていた旧スマホが今ひとつ
新しいiPhoneで☆☆実習をスタートできて
本当に良かったと胸を撫で下ろしてます〜
次男坊が☆☆認定式で受け取った
知りたかった☆☆実習スケジュール
めちゃくちゃ小さな字で目が👀😿
夫に大きくプリントしてもらって
さらに私の手書きで一週間ごとの
スケジュール28週間分‼️
一覧表にしてリビングに貼り出しましたー
時刻表みたいなスケジュール表では
毎週目がチカチカしてしまいますので
これでバッチリ👍見やすいです😊
(アナログなんですよねー)
怒涛の週末の始まりは
「文化の日」の松坂屋イベントから〜
夫の「快気祝い」は名古屋の
フレンチの名店「壺中天」さんで〜
世の中がどんどん進んでいきます
講義や実習のスケジュールは…
見やすいアナログな一覧表が嬉しい
試験結果とかも紙で確認したい
そんな母さんですが💦
空飛ぶ大学生の次男坊にiPhone📱の
使い方を教わっていきたいですね😊
ジェットセッターなんて表現しましたが
ただ単純に遠くて飛行機✈️が便利で…
また帰省できる日を楽しみに待ちたい
相変わらず毎日バタバタしておりますが
皆様のブログにもお邪魔いたします〜
送り出したはずの次男坊が舞い戻った
怒涛の先週末のご報告でしたー
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(_ _)m
MAHALO!