ALOHA!
ハワイ大好き❤
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
「地球が沸騰している」ニュースで見て
猛暑を通り越し沸騰という言葉に納得💦
庭木に水やりをしようと外に出ると
刺すような陽射しにたじろいでしまいますー
もし自馬=愛馬ベル♡マシェリがいなければ
「あまりに暑いから乗馬クラブは
お休みにしておきましょうか」となりそう
それくらいの気候が続いております🥵
私は冷やし人参🥕をしっかり準備
夫のおにぎり🍙と私のオヤツも
保冷剤を入れたバッグ(ハワイ在住ブロガー
FUMIKAさんからのお土産ホールフーズの❣️)
スタンバイにて乗馬クラブに向かった日曜日😊
担当の指導員の先生に土曜日に続き
日曜日も乗馬レッスンを受けられる
夏休みの始まった日曜日の乗馬クラブ
賑やかな雰囲気に包まれていました♬
あまりの暑さで、ベルちゃん最初は
気が進まない雰囲気でしたが…
夫の根気良い合図で徐々にやる気になって
夫を背に速歩がスタートしましたー
身長178cmの夫を背に速歩中の
愛馬ベル♡マシェリの体格が良いのを
ご覧いただける写真はこちらです⏬
インドア馬場の真ん中あたりの馬場
広々と使わせていただき、土曜日に
ご指導いただいた点を活かす乗馬レッスン💕
「速歩をもう少しスピード乗せて
そちら側で巻乗りしましょうー」
ゆったりとした速歩より速めの感じ
そうしないと「はい、こっち行くよー」と
「誘導」する時に止まりそうになるので
早めの短鞭の合図と脚をしっかりが必要
夫は賢く器用なので、すぐに実践❗️
この日の乗馬レッスンは、とにかく
「中央線に回転ー‼️」を中心にした
目まぐるしく左右の手前が変わるという
担当の指導員の先生ならではの内容で😅
広ーい馬場を蹄跡行進した後で
短蹄跡(長方形の短い方)に入ってすぐ
「はい、外方持って、右脚で押すー
左脚で抑えてー、まっすぐに入る!」
途中「二湾曲して手前変えましょう」
ベルちゃん調子良さそうです💕
「途中、いったん気をつけしますー」
こちらの「気をつけ」の意味は〜
「次の運動にすぐ移れる状態」で
馬上で気をつけをする訳じゃないんです💦
始めは「気をつけ」の意味すら知らず😅
恥ずかしがらず、どんどん先生方に
お尋ねしなくちゃと思っています〜
右手前(右回り)になっても調子いい♬
速歩もある程度スピードがある方が
見ているこちらも「うわー、楽しそう」
そんな風に感じるものなんですねー❣️
この日、夫が重点的にご指導受けたのは
「前屈みにならないようにバランスを
後ろにしておくこと‼️」でしたー
「たとえば左に回る時に、身体が
左に前屈みにならないようにしてー」
「左に行く時は右後ろから押す感じです」
「前屈みになるとー、馬もどんどん
前に重心が行ってしまいますー」
「右に回転する時には〜左後ろ
左のお尻でちょっと押す感じですー
肩後ろーバランス後ろですよー‼️」
「昨日練習した山型乗りの脚の使い方
それも意識してみましょう!」
肩後ろを意識、バランス後ろを意識
何度も繰り返し練習していましたー❣️
暑さに配慮していただいて、少しだけ
短めになった乗馬レッスンは無事
愛馬ベル♡マシェリの頑張りで終了❣️
「はーい、お疲れ様でしたー
ベルちゃんをよーく褒めてあげましょう!」
夫にポンポンと首をタッチされて
ふぅぅーと息を吐く愛馬ベル♡マシェリ
全身に汗をかいて、お地蔵さんのよう💦
ベル♡マシェリのお手入れの前に
いったん彼女にはお水や人参🥕で
休憩してもらい、夫もわたくしも
涼しいクラブのフロントのある
2階で休憩することにいたしました😋
保冷バッグの中にはベルちゃんの人参
夫のおにぎり🍙弁当、私のオヤツ😊
朝炊いたご飯を梅干しいりおにぎり🍙
錦松梅ふりかけ入りおにぎり🍙2個ずつ
夫は「お弁当は永久におにぎり🍙がいい」
小さい頃から圧倒的に「おにぎり🍙派」
大喜びでパクパク食べていました😆
以前から、おにぎり🍙は直接手で触らない
サランラップにて形を作った後に
海苔で巻いて、キッチンシートにて
包み直すようにしてきたんですー
衛生的ですし、熱々のご飯も大丈夫ですよ👌
えっと💬私はおにぎりじゃなくて
庭木のブルーベリーが今、毎日採れます😊
農家さんからいただいたミニトマト🍅と
それからCostcoで見つけたひとくちタイプ
個包装のチーズ🧀で栄養補給します😋
ハチミツ入りレモン水は飲み切った後
冷やしてあった「ノンアルでワインの休日」
赤ワイン風味のノンアルコールの飲み物
ミニトマトやチーズによく合いましたー
(えへへ😋お洒落じゃなくて、ある物です)
休憩した後に再び階下のベル♡マシェリ
一緒に洗い場に出まして、お手入れを〜
汗をサッパリと洗い流して乾かして…
陽射しもあり、すぐに乾きましたよ😊
愛馬ベル♡マシェリに「お疲れ様🥕」
人参🥕を食べてもらってから…
仲良くしてもらっていた馬さん達に
「元気にしていた?はい、人参🥕」
冷やし人参🥕をお中元で配りました‼️
咲良ちゃんもバンドロンシャンも
アラピッピちゃんもみんなみんな
私を(人参🥕かも)を覚えていてくれて
喜んで食べてくれて嬉しかったです💕
(ベルちゃんには絶対内緒ですよ🤫)
乗馬レッスンは屋外ですから
どれだけ水分補給しても汗だく💦
汗がかけるのは良いらしいですが
日曜日、夫はもっと飲み物などを
意識して摂るべきだったようです😰
夫は帰宅してから「ちょっと頭痛いなぁ」
晩ご飯を急いで食べてもらって早々と
就寝してもらったのですけれども…
翌日もまだ頭痛が残っていまして
急いで点滴を受けてもらい大丈夫でした💦
土曜日の乗馬レッスンは担当の指導員の
先生が張り切ってご指導の内容でしたー
未だの方初めましての方はよろしければ
こちらからどうぞご覧下さいませ⏬
ハワイ在住FUMIKAさんから
いただいた超お気に入りの保冷バッグ
ホールフーズの素敵な物なんです💕
夫が忙しいにも程がある毎日ですので
色々落ち着くまではハワイでゆっくり
それはお預けになりますが…それでも
毎日を楽しく過ごしていくために💕
気分良くを心がけていきたいですねー
さて今週も厳しい暑さが続きますが
「時間があれば乗馬クラブへGO」
熱中症対策をしっかりして夫と一緒に
愛馬ベル♡マシェリに会いに行きたいです❣️
足首捻挫して一週間あまりの私ですが
サポーターありで、ようやく運転再開
ささっとお買い物に行けるようになって
乗馬レッスン再開も願っています〜
沖縄には台風が近づいているとか
また各地の猛暑も変わらないです💦
読者の皆様には、この暑さですから
まずは熱中症対策とお天気の急変に
くれぐれもお気をつけて下さいますように〜
夫と愛馬ベル♡マシェリの乗馬レッスン
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(_ _)m
MAHALO!