ALOHA!
ハワイ大好き❤
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
忙し過ぎる夫が体調今ひとつ…
発熱なし、各種検査クリア〜なので
「過労による慢性疲労💦」かも
それでも夫は「おかーさんは乗らなきゃ」
一緒に乗馬クラブに行ってまいりましたー
「今日は私もお休みして、ベルちゃんに
オヤツだけでもいいし、行かなくても
また会いに行けるし」と言っても
「大丈夫だからー!」と夫が言い張り…
春の陽射しが暖かい💕
乗馬クラブに到着してベル♡マシェリの
馬房に急いで向かったら、ちょうど
スタッフさん馬房掃除中にて…夫が洗い場へ
「おかーさん、ベルちゃん待ってた❣️」
夫と私を見つけて喜んでくれて
ご機嫌さんの顔を見せてくれた
愛馬ベル♡マシェリの可愛い写真から
どうぞご覧になって下さいませ⏬
(親バカですので、いつも可愛い😍😅)
この日は珍しく夫は乗馬レッスンは
見学だけどいたしましたが…
私とベルちゃんの乗馬レッスンを
見守ってくれることになりました😊
この日は担当の指導員の先生の
ご指導を受ける予定でしたが…
夫は「今日、僕は見学しますので
アヤコさんをたっぷりお願いします」
先生がすごく心配して下さって
「じゃあ、ベンチに腰かけて下さい
本当に大丈夫なんですかー?」
案内されたインドア馬場の真ん中あたり
ちょっと広めの楕円形のサークル馬場
内心…「ふぅ、これなら大丈夫そう😌」
春が来て、本格的になってきた
競馬🏇の話題で、ひとしきり和んでから
「では〜、今日は馬場の外側と内側
ジグザグに行けるよう練習しましょう!」
青の矢印⇄内ラチ(柵)と外ラチを
「アヤコさんの脚で外へ内へと
行ってみましょうー!」
馬場に案内された時、なんだか
馬場の地面を歩きながら感じたのが
「うわー、コンクリートみたい💦」
なんて思いましたが、逆にあんまり
ぬかるんでいても怖いですし😵
色々文句ばっかり言いたくないですし😅
乗馬レッスン後に先輩自馬メンバーさんから
「4月に砂を入れ替えるそうよー
本当にコンクリみたいだったでしよ?」と
教えていただき納得しましたが…
とにかく愛馬ベル♡マシェリとの
乗馬レッスンはまず彼女に速歩を
出してもらうことから始まります❗️
短鞭は最初、先生にお預けしましたが
「アヤコさん、持っておきますかー」
パチンとはしなくても、ベルちゃんから
短鞭が見えてます、それは…
短鞭を持った途端にベル♡マシェリ
速歩になったからなんですー😅
「はい、アヤコさん、5秒ごとに〜
内へ〜1、2、3、4、はい内ー
1、2、3、4、はい外ー‼️」
「アヤコさん、左脚はつけておくー
右肘は少し脇腹、そーそー
リズム良く乗りましょうー!」
「ベルちゃんがハミにもたれてきたら
引っ張りっこしないでー、拳を
スッと前に出してみましょうー」
緊張して乗馬してますので
拳も腕も何もかもがカチコチに固まって
馬場がコンクリートみたいなんて
言ってる場合じゃないわたくし😥
それでも、フゥッと息を吐きながら
拳を前にソッと出してみましたら
ベル♡マシェリのひと足がぐんと前に
「そうそう、その感じー
その速さに慣れていきましょう❣️」
ひょえーってなりながらも…
「ちょっと速い速いー💦」焦る私💦
「アヤコさん、手綱ニギニギー
大丈夫、コントロールできますよー」
怖くなると姿勢が前かがみになる💦
「アヤコさん、馬から離れてー」
はい、そうでした、肩後ろですね😅
「あれ?☆☆さん(夫の名前)
大丈夫ですか、明日のジョーみたいに
真っ白になってますよー」
陽射しを背中から浴びて腰かける夫
居眠り💤していただけで良かったです…
夫は途中ちゃんと私とベルちゃんの
動画や写真を撮影してくれましたので
こうして記事にすることができました😊
気づけば、インドア馬場には
先生と愛馬と夫と私だけ…
本当に少し余分に時間を下さり
愛馬ベル♡マシェリとの乗馬レッスン
左手前(左回り)だけですが頑張りました❣️
「はーい、お疲れ様でしたー
ベルちゃんをよーく褒めてあげましょう」
ポンポンと彼女の首すじを叩いたら
「ブルルルルーッ😮💨」と大きな息でしたー
「ママちゃん、疲れたー」とでも
言っているのかもしれませんね…💦
レッスン後は洗い場にて足元を中心に
ささっとお手入れして、ベルちゃんには
早々に馬房に帰ってもらって…
「お疲れ様🥕人参タイム🥕」
洗い場で先輩自馬メンバーさんから
「コンクリみたいな馬場だったけど
ちゃんと速歩なさってたわね!」
いえいえ…💦
そちらの先輩自馬メンバーさんは
颯爽とキレッキレの速歩をされていて
途中までお隣にいらしたんですよねー
まぁ馬場がフッカフカになったら
なったで今度は「フワフワで怖い」
なんて言ってしまいそうなので
そこは気をつけたいところです💦
前回の乗馬レッスン記事は
よろしければこちらからどうぞ
ご覧になって下さいませ⏬
https://ameblo.jp/manomese-ayako/entry-12793645937.html
ちょっと風が強い季節ではありますが
確実に「乗馬日和」な春が到来💕
愛馬ベル♡マシェリの健康にも
気をつけて…4月に誕生日を迎える
彼女とずっと一緒に乗馬したいです💖
最後は秘密でりんご🍎を洗い場で
ゲットして思わずこの表情の愛馬
ベル♡マシェリの写真にいたします😊
(待ち時間にほんの少しです💦)
夫はやはり疲れが溜まっているらしく
よく寝てよく食べながら、だんだん
体調が回復してきたようで、やれやれ😌
また夫と一緒に乗馬レッスンを
乗馬クラブで受けたいですね❣️
愛馬ベル♡マシェリも待ってますし💖
わたくしだけ乗馬レッスンで夫に
ちょっと申し訳ない気持ちでしたが
ベルちゃんと速歩できて嬉しかったです💕
初心者🔰なりに頑張った乗馬レッスン
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(_ _)m
MAHALO!