ALOHA!
ハワイ大好き❤
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
あの東日本大震災から12年…
新聞でもテレビでも毎年取り上げられ
けっして忘れられない震災の記憶です😿
たくさんの尊い命が失われてしまい
未だ故郷に帰還できない方々も…
亡くなった方々のご冥福をお祈りします…
そして、いつも思うのですが…
「生きてさえいれば、たいていのことは
どうにかなるもの」
生きていると色々起こりますよね…
絶望感でいっぱいの時もありますよね…
「ああ、本当にもうダメだわー」
わたくし自身何度もそう思ったこと
ありましたし、これからもあると思います〜
でも、必死で生きてさえいれば…
「もうダメだー」から「大丈夫かも」
そう思える時もまた経験するんですよねー
ボーイズのママとして、たくさんの
経験を積んできた?わたくしですが
やっぱりボーイズの顔を見ると安心😮💨
大学で試験試験だった次男坊は
安定の成績で次の学年にGO💨
「春休みだからー、絶対に帰る!」
昨日無事に帰省してまいりましたー
夫とお迎えに行って帰り道に
Costcoに寄りまして…
食いしん坊の次男坊の食べたかった
Costcoグルメを買い込んできました❣️
昨晩は「Costcoのお鮨が食べたい❗️」
とのことでしたので、なんだか
バタバタしていた私にはお助けメニュー😋
「特選ファミリー寿司」
多分ロボットが握っているすし飯
昨日は少々硬めでしたけれども
ネタの新鮮さは抜群でしたよー
焼き鯖入りの巻き寿司セット
わたくしはお腹いっぱいにて
手を出せなかったんですが
夫と次男坊によりますと…
「まずまずのお味」とのこと😊
そうですね…間違いなく
もっと美味しいお鮨はあります😅
だけれど「誰とどんな食卓を囲むか」
少なくとも私にはそちらがより重要です💕
我が家はまだ大人数での会食はNG
なので家族と、いつ、どんな気持ちで
食事をするか…が、とっても大切なんです💕
年末年始も帰省せず、勉強を頑張った
次男坊には引き続き新学年でも
できればハラハラドキドキは無しで!
(今年度は安心して見守れました)
勉強を頑張ってほしいと願っています💖
夫が「たくさんあると思ったけど
なくなったねぇ、すごいねー」
いや、いつもより夫もお箸が進んで
楽しそうにお食事していましたよ👍
他にも「ハイローラー」
「メキシカンラップ」などお買い上げ
お昼ごはんに夫と3人で頂いたところ😋
お腹にこたえるボリュームでした😅
今日は良いお天気で絶好の乗馬日和
でも夫がお当番さんにて出動しまして
まぁ次男坊がせっかく家におりますし
今日は一日中「お母さん業だけの日」💦
愛馬ベル♡マシェリが待っているから
また乗馬クラブに行く日も必ず作って
乗馬レッスンも受けたい私です😊
昨日記事にしました乗馬レッスンは
よろしければこちらからどうぞ⏬
https://ameblo.jp/manomese-ayako/entry-12793093027.html
実は今晩も…
「お家で手巻き寿司」なんです💕
次男坊が「なんだかお魚の気分」
だそうで…Costcoでサーモンフィレ
マグロのサクもゲットしてきましたー