ALOHA!


ハワイ大好き


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。










幼い頃から憧れ続けた「乗馬」の世界

長年の夢を夫が叶えてくれてから〜

想像以上の展開になりまして…💕



乗馬を続けるうちに「自馬」を

迎えることになり、早くも2年以上

愛馬ベル♡マシェリは元競走馬🏇

クロフネ産駒、母父サンデーサイレンス

芦毛の牝馬(女の子の馬さん)です💖



夫のお正月休み🎍最終日がたまたま

乗馬クラブの新年スタートの日💕



大勢のメンバーさん方がいらっしゃるのと

お休み明けで「馬がハッスルしてます

愛馬担当の先生からお聞きしていまして

ベル♡マシェリにオヤツのりんご🍎

人参🥕のお年玉&お手入れの日」で決まり!








愛馬ベル♡マシェリより読者の皆様へ

ご挨拶をさせていただきます❣️



2023年もどんくさいママちゃんと

優しいパパちゃん共々よろしく

乗馬レッスンにお付き合い下さいー



ベルはホントはすごーく速く走れるし

そして障碍飛越もできるんだけどー

ママちゃんに合わせてあげてるのー



…と、多分このように彼女は思ってます😅



新春の「馬ッテリー充電中」の私

愛馬ベル♡マシェリには新しい馬着

刺繍は年末までに仕上げていただき

いそいそと持参した物なんです♬



馬着(ばちゃく)とは馬さん達に着せる

人間で言うお洋服の総称ですね😊

冬なので厚馬衣(あつばい)を新調❣️

(薄馬衣〜うすばい〜は春秋用です)








そして今回新調した馬着には

首元も暖かくできる物がセパレートで

装着することができるタイプなんです😆









首元無しと有りの違いをもう一度

下の写真でご覧になって下さいね⏬








2023年の乗馬の目標ですが…😅

いつかは駈歩に近づくこと」と

心に決めて、でも気負わず焦らず

愛馬ベル♡マシェリとの時間を夫と

指導員の先生方と楽しく過ごします💝




メンバーさん方から口々に

あらーベルちゃん素敵ねー❣️」と

新しい馬着を褒めていただき…

ベル♡マシェリも満更でもない表情です😊









昨年2022年の新春の乗馬クラブ

記事は年末年始の乗馬レッスン記事

part.2として書かせていただきました💕

よろしければこちらからどうぞ

ご覧になって下さいませ⏬




https://ameblo.jp/manomese-ayako/entry-12720107664.html



あれから一年…

うーん…

えっと💬

乗馬ちっとも上達していませんが…💦








こーんなに可愛い愛馬ベル♡マシェリ

乗馬クラブで待っていてくれるんですもの

アヤコのご褒美時間」を彼女と幸せに

過ごすことができるなら、それでバッチリ👍



この日は乗馬レッスンを受けなくても

担当の指導員の先生方や先輩である

素敵な自馬メンバーさん方にご挨拶して

なんとなく気持ちが華やぐ一日でしたー💖



愛馬ベル♡マシェリと迎える3回目の

お正月となった2023年となりました❣️



2021年の初乗りの記事はよろしければ

こちらからどうぞご覧になって下さいませ⏬




https://ameblo.jp/manomese-ayako/entry-12648933895.html



その年の初めての乗馬を「飛馬始め

そう教えて下さったdian2009さん

リアルにもお近づきになれて嬉しいです😃

(まだお会いできてませんが、いずれ😊)




https://ameblo.jp/dian2009/



乗馬を始めたことで新しい世界が

ぐーんと広がったと感じております♬


2023年の一年間が愛馬ベル♡マシェリ

夫とわたくしも怪我なく元気でいられる

イキイキと乗馬レッスンも受けられる

そんな一年になれば嬉しいですね🥹



あ!愛馬を迎える前にお世話になった

馬さん達咲良ちゃんバンドロンシャン

忘れてないから!お年賀のオヤツ‼️」

人参🥕を配って喜ばれたのも良かったです😆



寒の内に入りました🥶

風邪などひかないよう体調を整えて

また乗馬クラブに夫と行きたいです💖



愛馬ベル♡マシェリに年始の挨拶記事

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(_ _)m



MAHALO!