ALOHA!
ハワイ大好き❤
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
2021年は4月から担当の指導員の先生
交代となりまして、新しい気持ちで
熱心なご指導を夫と受けてきました😊
今の先生は競馬ファン🏇でいらして
毎回わたくしのトンチンカンな競馬🏇
トークにお付き合いいただいてます😅
前回「憧れ」で「夢」だった乗馬
そう表現いたしましたが…
今でも本当に毎回の乗馬レッスンが
楽しみで、でも上達はなかなか…な私😥
それでも生き物大好き
「馬さんが好き」なことは絶対
愛馬となってくれた元競走馬
クロフネ産駒芦毛のカワイコちゃん
ベル♡マシェリと心通わすべく…💕
2022年乗馬クラブには営業初日
まずは「今年もよろしく🍎🥕」
持参して、夫と駆け付けましたー
「ママのほっぺにチュ♡」
ベル♡マシェリの全力のチュ💕
彼女の鼻息(息づかいですね)
鼻や口元のフニフニ…を感じます😊
「パパのほっぺにもチュ♡」
夫がデレデレになってました😎
この日はベル♡マシェリにオヤツだけ
お会いできたメンバーさん方には
新年のご挨拶だけいたしました。
さて、日を改めまして…
初乗りをさせていただくべく
再び乗馬クラブにGO、GO💨
新年には新しい衣服を新調しますよね。
今年は人馬共に装いを新しくしました💕
ベル♡マシェリの馬装のために
イヤーネット&ゼッケンを新調
キャバレリア・トスカーナの品を購入❣️
ベル♡マシェリは女の子💖
なのにピンク色とか赤とか似合わない…
競走馬の現役時代も鮮やかなブルー
そこで「プラダを着た悪魔」ならぬ
「ブラックの似合うカッコいい女子」
目指してみましたー
まぁ、わたくしの自己満足ですが💦
プロテクターもモフモフ付きを新調‼️
愛馬の足元もふんわり包んで守れたら…
さあ、人もキャバレリアのジャケット
新年バージョンにて張り切って
乗馬レッスンがスタートしましたー
屋根下馬場を奥から手前に移動して
ゆっくり常歩(なみあし)で…
指導員の先生と2022年の競馬🏇
「楽しみですよねー」などと
おしゃべりしながら〜
人間のわたくし共はともかく💦
ベル♡マシェリにはブラックの
馬装がなかなか似合っていると
一応お洒落には気をつかう私が
ちょっと嬉しくなっております💖
「では〜アヤコさん、速歩
はやあし、行ってみましょうか。」
なんと!私の合図を待たずに
ベル♡マシェリ、速歩スタート❣️
「ベルちゃん、言葉わかってますねー」
とは指導員の先生の弁ですが…
ホントは私がきちんと脚で合図からの
速歩スタートが望ましいですね😅
「アヤコさーん、ベルちゃんが
ちょっと速いかなぁと感じたら〜
拳で手綱をニギニギして!」
速歩のスピードがアップ⤴️
「そこで慌てないー!
拳が上がってきましたよー」
そうなんです😭
速歩が速くなると、ドスンドスンとなり
同時に手もバタバタしちゃうんです💦
「拳はおへその前ー!」
私としましては一生懸命に
拳で手綱をニギニギしたつもりが
ベル♡マシェリの速歩がなかなか
ゆっくりにならなかったです😥
新年早々の乗馬レッスンは
ベル♡マシェリに何周もサークルを
速歩で走ってもらったので…
最後は私の息が上がってしまい💦
やはり雪が降ったりして、寒くて
ワンちゃんとのお散歩で走り込みが
足りなかったと反省しましたー
「いやでも、ベルちゃんの
なかなか速い速歩だったから
以前のアヤコさんなら、きゃー
怖いーとなってましたよ!」
えへへ😌
2021年の特訓が効果あり
そういうことですね😊
夫の乗馬レッスンは外の馬場にて
気持ち良くスタートしましたー
早速、担当の指導員の先生が
ラチ(柵)をササっと大移動中〜
最初はラチ(柵)の中を走っています😊
ベル♡マシェリ絶好調♬
みるみる柵が片付けられました💦
わたくしはこういう馬場は未体験😅
さあー、広ーい馬場になりました!
「次の隅角から斜めに手前を変えー!」
しばらく左回りしていたところを
「斜めに手前を変えた」ので
右回りになって走ってきましたー
左回りなら左手前
右回りなら右手前
たとえば競馬ならば、最後の直線で
パパっと手前を変える競走馬🏇を
ご覧になれるかと思います。
右回りですと、夫もベルちゃんも
苦手意識があるため、速歩がゆっくり
そこを「リズム、リズムー!
タンタンタンタン‼️」
指導員の先生の檄が飛びます💪
「では〜三湾曲しましょう!
蛇乗り🐍でーす!」
「途中の姿勢は気をつけー!」
「ベルちゃんがよれないように
脚でしっかり支えるー!」
「最後回った所で、脚、脚で押すー」
「今度は〜半巻きしましょう!」
夫が一瞬「え?」となってましたが…
巻乗りは小さい円を一周です。
半巻きは小さい円を最後の巻終わりを
クルッと出口をそれまでと反対へ🌀
小さい円をベルちゃんと描いて〜
最初、右回りで入りましたから
巻終わりを左に入って左回りへ🌀
この後も「斜めに手前を変え」や
「三湾曲蛇乗り🐍」とか
とにかく盛りだくさんの乗馬レッスン‼️
「最後に直線に入りましょう!」
こちらも右回りや左回りを繰り返して…
直線で入ってきて、出口をクルッと
左右に行くことで何度も手前が変わり
わたくしの目が回りそうでした😵
上の写真で緑の❎
こちらがエックス地点と呼ばれて
馬場馬術の最後にこちらに向かい…
ピタッと馬さん🐎の四肢が揃って
停止することになっています😊
オリンピックの馬場馬術でも
観戦しましたが、ピタッと
馬さんの四肢が揃うって難しいです😅
「いいですねー!
ベルちゃん、良い子良い子💕」
指導員の先生に褒められて
ベル♡マシェリはしばらくじっと
静止したままでいましたよー❣️
先生に「有り難うございました‼️」
夕陽を浴びながら、ベル♡マシェリは
夫に甘えながら帰りまーす😊
2022年乗り始めの乗馬レッスン😊
とっても充実した素晴らしいスタート♬
2021年乗り納めの乗馬レッスンは
よろしければこちらからどうぞ
ご覧になって下さいませ⏬
新しい一年も夫と二人で
とにかく健康で元気良く‼️
愛馬ベル♡マシェリの待つ乗馬クラブ
楽しく通えたら幸せだと思います💕
少しずつでも上達できますように〜
ベル♡マシェリも怪我なく健康で
そちらも願っております💖
2022年乗り始め乗馬レッスン
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!