ALOHA!
ハワイ大好き❤
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
大好きな馬さんと乗馬レッスン
わたくしはしばらくお休みでしたが
愛馬ベル♡マシェリが乗馬クラブで
夫と私を待っているので…💕💕💕
夫の仕事と仕事の隙間時間にダッシュ💨
ベルちゃんのオヤツのりんご🍎と人参🥕
準備して夫と共に駆けつけましたー
めったにしない「自撮り」😅
ベル♡マシェリを真ん中に😊
夫がスリーショットをしてくれました❣️
馬房でりんご🍎と人参🥕だけ
そんなつもりで行ったのですが
先輩自馬メンバーさん方が
「洗い場に出してあげたら?
ベルちゃんの気分転換になるわよ!」
寒くなってきましたので…🥶
馬さん達も「馬着」と呼ばれる
ばちゃく〜薄馬衣(うすばい)は
文字通り薄手のコートがありますし
厚馬衣(あつばい)冬用コートも!
ベル♡マシェリ、この日は
中間馬衣〜ちゅうかんばい〜を
着せてもらっていましたー
ベル♡マシェリはママちゃんである
わたくしが馬着を一通り揃えて
全てBelle ♡ ma cherieの刺繍入り😆
(そういう業者さん、あります)
ベルちゃんを夫が洗い場に連れ出したら
さらに、ご機嫌さんになってくれました😊
馬房(馬さんの部屋)でりんご🍎や人参🥕
それで喜んでくれていたのですが…
やっぱり馬さんだって、お外がいいですね♬
しばらくベルちゃんのお顔拭いたり
ナデナデしていたのですが…
我慢できなくなって、彼女の首に
抱きついてしまうわたくしでした💖
ベル♡マシェリはベタベタされても
嫌がらずにじっと顔と首すじごと
わたくしに預けてくれる、この時間…💕
ベル♡マシェリの温かい体温や
時折「ふぅーっ」息づかいを感じて
「ベルちゃんと一緒に生きてる」
確かな実感が私を安心させてくれます…💕
長居はできなくて残念でしたが…
癒やしをくれる愛馬ベル♡マシェリ
会って触れ合って…セラピーを受けた
そんな気持ちになり、幸せなひととき💝
馬さん関連の素敵な記事を拝見‼️
えぬさんとおっしゃるブロガーさん
空手にも精進されて、流鏑馬にも❣️
また読書家でいらっしゃるので
毎回楽しみに拝読していますm(__)m
リブログよりもきちんとご紹介したく
こちらでご案内させていただきます💖
ぜひこちらからどうぞご覧下さいませ⏬
https://ameblo.jp/reihokeika-02/entry-12773609772.html
「見ているだけで自律神経が整う馬の写真」
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784537220094
著者の小林弘幸氏はドクター
自律神経の名医とのことです。
説得力ありますよねー
https://pharma.mynavi.jp/theword/vol1.html
「馬と触れ合うことで癒される」
日本ではありませんが、以前
ホースセラピーとして、病院の中を
必要な患者さんに自ら向かう馬さんを
テレビかYouTubeで見たことがあります。
ワンちゃん達がセラピードッグとして
活躍しているのは知っていましたが
大きな馬さん🐎🐴が直接、人を癒す
考えてみれば不思議ではないですが…
乗馬クラブの先輩メンバーさん方と
お話しすると、必ず口を揃えておっしゃる
「レッスンに出る時間がなくても
お手入れするだけ、会うだけで嬉しい」
全く同感の思いを強くしましたー
乗馬クラブで乗馬レッスンできなくても
夫とわたくしには愛馬ベル♡マシェリ
大きくて温かい癒やしの存在があります💖
もちろん!愛馬との乗馬レッスンも
心躍る瞬間であることも間違いない
少しでもベルちゃんと乗馬を上達したい…
時間のない中を私を乗馬クラブに
連れ出してくれる夫も…愛馬の存在は
やっぱり癒やしとなっていると思います💕
愛馬ベル♡マシェリを迎える前に
わたくし共に背中を貸してくれた
乗馬クラブ所属の馬さん達にも
りんご🍎や人参🥕を持って会いに
行く時も「確かな絆」を感じます…
秋晴れのお天気を窓から眺めると
「乗馬クラブに行ってベルちゃんに
会いたいなぁ、待ってるかなぁ」と
思ってしまいますが…
また夫と共に乗馬クラブに行けます。
心がけを良くして待ちたいと思います💕
夫だけの乗馬レッスン記事ですが
前回の記事はよろしければこちらから
ご覧になって下さいませ⏬
https://ameblo.jp/manomese-ayako/entry-12773309783.html
週末を用事がたくさんの夫です〜
また隙間時間があれば😊
乗馬クラブに行きたいですねー
「会うだけで整う愛しの馬さんとの時間」
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!