ALOHA!
ハワイ大好き❤
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
「願い続けたら叶った夢」となった
憧れの乗馬を始めてから早くも4年以上
自馬と呼ばれる愛馬も迎えて夫と二人
乗馬クラブに通う生活を送っています💕
コロナ禍以降、最近特に忙し過ぎるので…
思うようには乗馬クラブに通えなくて
愛馬ベル♡マシェリには少なからず
寂しい思いをさせているかもしれません😿
先週の平日の午後ですが、夜の会議まで
隙間時間がありましたので少しでもと
夫と乗馬クラブに急いだのでした💦
今頃気の抜けたような記事になりますが
よろしければお付き合いいただければ
嬉しく存じますので、お願いいたしますm(__)m
担当の指導員の先生による夫の一鞍
(乗馬回数は鞍〜くらで数えます)
わたくしは見学と動画撮影に回りました!
秋の長ーい陽射しがインドア馬場に
差し込んでいましたので、私の
影が写り込む、そんな時間でしたー
インドア馬場の一番手前の二つの
サークル馬場を繋いでいただきまして
広々とのびのびした乗馬レッスン😎
速歩を中心に、姿勢や脚の位置などを
細かく練習できた乗馬レッスンです😊
二つサークル馬場がありますので
それぞれで巻乗りしたり輪乗りしたり🌀
巻乗りはクルリと1周だけ
輪乗りは2周以上回ります〜
左手前から右手手前になっても
ご機嫌さんで速歩中のベル♡マシェリ
夫も苦手と言いながら頑張っています💕
陽射しがベル♡マシェリに当たる時
彼女が一瞬目をつぶる様子もあって
生き物と楽しむ乗馬レッスンを私も
感じることができましたー
インドア馬場の屋根の下に真っ直ぐ
続くサークルとサークルの間を
夫とベル♡マシェリは「愛馬との道」
わたくしが見守る中を走って行きます♬
愛馬との道が、これかもずーっと
長く長く続いて行きますように💝
「左手前の時ベルちゃんが
左にヨレないように〜左脚をしっかり
つけながら、右肘は脇につける感じです」
担当の指導員の先生が横につきっきり
熱のこもったご指導を受けましたー
お隣でも部班〜グループレッスンの
人馬さん方がいらして、そちらは
駈歩も練習されていましたのですが
ベル♡マシェリは驚くこともなく
終始落ち着いて夫と速歩してくれました💕
上の写真でご覧になれますように
風が強い日でしたので…
ベル♡マシェリのたてがみがふわっと
揺れている様子を見ることができました〜
夫と愛馬ベル♡マシェリとの前回の
乗馬レッスン記事は初めましての方や
未だの方はよろしければこちらから
どうぞご覧になって下さいませ⏬
https://ameblo.jp/manomese-ayako/entry-12772747970.html
私は生き物が大好きで、元々
馬🐴🐎さん達と一緒に過ごすことが
本当に夢でしたので…愛馬に会えないと
「ベル♡マシェリ泣いてないかな?」
ついつい夫に話しかけてしまいます😢
家にいるワンちゃん達猫ちゃんは
毎日一緒に暮らしていますけれども
愛馬ベル♡マシェリに会うためには
時間を作って乗馬クラブに行く必要が…
もちろん忙しい夫が時間を作ってくれて
なんとか愛馬ベル♡マシェリに会えるよう
隙間時間で大急ぎで乗馬クラブには
連れて行ってくれるんですが…
もう少し夫の仕事が落ち着いたら
ゆーっくり乗馬クラブに通えるはず😊
幸い愛馬ベル♡マシェリはまだ7歳
これから長く続くはずの「乗馬ライフ」
付き合ってくれるでしょう💝
わたくしも少しずつ体調が戻ってきて
今週は無理しないように過ごしたら
また愛馬との乗馬レッスンに復帰できる
そんな見通しが立ちました❣️
無理はできないお年頃になりまして😅
それでも頑張って続けていけたら💕
愛馬ベル♡マシェリには
「今日もよろしく🍎」や
「お疲れ様🥕🥕」オヤツ活動
喜んで食べてくれる様子だけでも
心から癒されるひとときが嬉しいですねー
また新しい一週間が始まりましたー
特に今週から来週にかけて、再び
夫がとんでもなく忙しいのですが
「チラッと会うだけ」そんな時間が
持てたら嬉しいわたくしです🥹
乗馬レッスン記事を読んで下さる
読者の皆様にまた私の乗馬レッスンを
ご報告できますのを楽しみにして〜
一週間を乗り切りたいと思います💪
夫と愛馬との乗馬レッスン記事
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!