ALOHA!


ハワイ大好き


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。









わたくしの大事な愛馬ベル♡マシェリ

我が家の末っ子に収まって2年が経ち

彼女がいない生活はもはや考えられない

時間が空いたら乗馬クラブへGO



次男坊が帰省した日にギックリ腰💦

コルセットでガチガチに固定して

どうにか「お母さん業」の任務をこなし

次男坊は大学に戻りましたが…

ギックラー、なかなか離脱できず😅



ギックリ腰受傷後から3週間あまりで

ようやく主治医から乗馬レッスンOK🙆‍♂️

新しいエアバックベストを持って

ベルちゃんりんご🍎人参🥕握りしめ

いそいそと出かけてまいりましたー



土日に夫が忙しくて乗馬クラブ不可

ちょっと久しぶりになってしまったら

愛馬ベル♡マシェリが拗ねてしまい…

呼んでも来なくて😭…でしたが

りんご🍎食べるー❣️」







馬場馬術がご専門の担当の指導員の

先生との乗馬レッスンがスタート❣️







久しぶりでしたので、ドキドキ💓

アヤコさん、左脚つけてー!

速歩出ますよー、大丈夫!







速歩が出て、ホッとしたのも束の間

輪乗りで変えるイメージで

手前を変えましょう‼️」



斜めに手前を変えではなくて

輪乗りで手前を変える」のは

輪乗りをして、最後出口を逆に行き

左手前から右手前(逆もあります)

手前が変わることになるんですよねー







緊張していましたので、先生が

ずっと横で付き添って下さり安心して

乗馬レッスンを受けることができて💕


再び左手前にて巻乗り中🌀

巻乗りは一回クルリと円を描き

手前は変わりませんよー






もう一度、「輪乗りで手前を変え

輪乗りで姿勢を気をつけてみました。







あー、やっぱり右に行こうとしますと 

身体が右に傾いてしまってます💦

自分では気をつけのままのつもり

本当に注意しなくちゃいけないことが 

次から次へと出てきますー







右手前大丈夫かしら?」と

内心ハラハラドキドキ💦💦

アヤコさん、右脚つけてー

左脚で押さえておいてー‼️」








さー、最後は中央線に入ってー

お、バッチリ👍じゃないですか!

ところが、この後右によれてしまい💦

でもベル♡マシェリがピタッと停止

なんとか乗馬レッスン無事に終了です😊



途中、軽速歩も練習できました💖

いい感じですよー、ゆったりー

もしかして軽速歩、少し掴んだ?

いえいえ動画で確認したら…

まだまだ下手のまんまでした💦






Ayakoの刺繍を入れていただいた

新しいエアバックベストでベルちゃん

ニコニコと記念撮影できましたー


こうしてベル♡マシェリとベタベタ💕

何にも考えず、ただベルちゃん

一緒に過ごす時間が大切なんです😊






私のレッスン後はベル♡マシェリ

馬房(彼女の部屋)に戻して

人参🥕オヤツ🥕タイム🥕」


これでベル♡マシェリがすっかり

ご機嫌さんに戻ってくれて…😌







夫も担当の指導員の先生の

熱血指導の乗馬レッスンがスタート‼️


この日最初、常歩(なみあし)で

斜め横あし」の練習をしましたが

これが難しくて夫曰く

普通に斜めに歩いただけ💦」


なので、また上手くいった時に

写真を掲載することにいたします〜






速歩で「斜めに手前を変え

右手前になって夫とベル♡マシェリが 

走ってきましたが、指導員の先生が

もう少しベルちゃんの前進気勢

欲しいところですから〜脚‼️」



夫が頑張って合図を送り続けて

調子が上がるまで頑張りました。







さー、8の字乗りしましょう!

わたくしが「無限♾速歩」と呼ぶ

速歩で延々と8の字を描きつつ

広い長方形の馬場を走りましたー






このあたりで素敵な先輩自馬メンバーさん

夫の乗馬レッスンを見学に来て下さり

色々とアドバイスをいただきました😊


三湾曲行きましょう‼️」






ちょっと手綱が長いんじゃない?

そうしましたら…指導員の先生から

手綱少し短くしましょう!


さすが、先輩は違いますよねー

三湾曲したり、輪乗りで手前変えたり

まあ、忙しい乗馬レッスンです🙀







エンドレスに続く速歩中です♾

途中右手前に行く時、どうしても

速歩(はやあし)なら常歩になりがち

カーブの手前で脚、カーブを出る時

もう一回脚を使うと良いわよ!


なるほど!メモメモ!✍️





軽速歩をとってみましょう!

乗馬では独特の表現がありますが

軽速歩をすること=軽速歩をとる


ゆったりと大きく〜座るタイミング

ほんの少しゆっくりとー!

ギュッと挟みましょうー‼️」








先輩とわたくしが見つめていますので

ベル♡マシェリがチラチラと見てます😆


軽速歩で座る時にギュッ!が効いて

ベル♡マシェリ速歩が伸びてきて…

夫とベル♡マシェリが気持ち良さそう💕








さー、最後は中央線に入って

X地点で停止ー!ピタッ‼️」


はーい、お疲れ様でしたー

ベル♡マシェリは指導員の先生が

近づいてこられるのをジッと待ってます。


夫に首すじをポンポンと叩いてもらい

よく褒めてあげて下さいねー

ベルちゃん頑張りましたー❣️」





わたくしはギックリ腰にて久しぶり

振り出し」に戻った雰囲気でしたが

無理させない優しい指導」のおかげで

落ち込まずに済みました😅



夫の乗馬レッスン見学も為になりますが

やっぱり私自身も乗馬レッスンを受けて

ほんの少しずつでも上達したいです😊



愛馬ベル♡マシェリと「いつかは駈歩

今の目標は、やっぱりそこですねー



ようやく涼しい風が吹くインドア馬場

でも、ベル♡マシェリは鞍など外すと

汗グッショリになっていました💦💦


夫と手分けしてシャンプーで綺麗に

たてがみ、お尻、丸洗いしました🚿


真夏じゃないので、その後はタオルで

丁寧に拭き拭きして、しっかり乾かして

蹄も綺麗に…裏側も乾かして消毒!



ベル♡マシェリが女の子らしい

良い香りになって、私も満足です💖



彼女を馬房に帰してから再び

お疲れ様🥕🥕🥕タイム🥕🥕」


ものすごーく可愛いお顔をして

ママー❣️もっと人参🥕食べるー🥕」

ママのほっぺにチュ😘は?

たくさんチュ😘をもらいながら

幸せのオヤツ時間を過ごしました💕



前回の夫の乗馬レッスン記事は

よろしければこちらからどうぞ

ご覧になって下さいませ⏬



https://ameblo.jp/manomese-ayako/entry-12765277189.html



ようやく私も乗馬レッスンに復帰😆

愛馬ベル♡マシェリLINEスタンプ

とっても楽しみにしております😊



ベル♡マシェリに会うために東海まで

お越しいただき感激しましたー

rayさんの名古屋訪問記事をリブログ

ぜひこちらからどうぞご覧下さいませ⏬



https://ameblo.jp/manomese-ayako/entry-12765621176.html



半世紀憧れ続けた乗馬を始めたことで

文字通り「世界が広がった」と感じ

まだまだ感動できることが増えそうです💖



また台風が近づいているんですね😿

とにかく被害が出ませんように〜



週末どちらかには乗馬クラブに行って

愛馬ベル♡マシェリに会えますよう

心がけを良くして過ごします💕



相変わらずの乗馬レッスン記事に

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m



MAHALO!