ALOHA!
ハワイ大好き❤
英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶
夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡
名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。
梅雨明け後、どうかしちゃったような
猛烈な暑さが続いています🥵
先ほどもちょっと庭に出たら
もう数分でダウン確実でしたので
早々に引き上げてきましたー
さて、夫の日々の晩ご飯に頭を悩ます
特にこんなに暑い日ですと…
台所に立つのも、もはや修行です💦
夫は年々「超和食党」の傾向が強くて
よっぽどの「記念日ディナーは壺中天」
家族のイベントは「ヒルトン名古屋の王朝」
フレンチ一択、中華一択、その他は家で😅
岐阜出身の夫のソウルフードは
「更科」さんの「冷やしたぬき」です❣️
でも今はなかなか行けないんですよねー
「ねー、ざる蕎麦が食べたいなぁ」
夫のリクエストで早速、茅乃舎さんの
「減塩茅乃舎だし」とイチビキの醤油と
甘みはパルスイートで我が家の麺つゆ
用意しまして…かき揚げ、大根おろしetc…
こちらFoodieで撮影した写真です⏬
豆蔵さんの絹ごし豆腐で冷奴
ひんやりして食べやすいです😋
下の写真はiPhoneの普通のカメラ📷
色みが違いますよねー
夫はフーディよりも普通の写真派🤳
お蕎麦は私、好きですが…
夫ほどはこだわりなくて…夫は
色々お取り寄せして試しています。
岐阜の行列のできる店
「更科」さんの「冷やしたぬきダブル」
https://gifuwalker.com/caferest/sarashina-kyoumachi/
わたくしも夫に連れられて行ったことが
あるんですけれども…とにかく人気店で
それなのに「回転が早い」んです。
その時は夫と私の前に注文した方が
お店のスタッフの「冷やしたぬきダブルー」
「冷やしたぬきダブルー」がこだまする中
新聞を取りに行って着席するやいなや
「はい、お待ちー!」
もちろん私達も同じ「冷やしたぬきダブル」
なかなかのボリュームですよー
ところが!いつだったか(コロナ禍前)
「冷やしたぬきトリプル」を注文した
青年を目撃したことがありました!
その量がすごかったんですが
若さのパワーか、スピードで食べて
見届けられなかったですが、多分
間違いなく完食されたのではと〜
まぁ我が家ではちょっと再現不可能
夫が幼い頃から愛してやまないお店
「冷やしたぬきは更科で」というのが
「ティファニーで朝食を」な感じですね😋
写真的に地味でしたので
6月の結婚記念日ディナー
名古屋のフレンチと言えば「壺中天」さん
その時の様子はこちらの記事をどうぞ
ご覧になって下さいませ⏬
https://ameblo.jp/manomese-ayako/entry-12748042705.html
ヒルトン名古屋「王朝」は
我が家のご馳走中華のレストラン
家族が集まる時ヒルトン名古屋は
我が家の「定点観測の場所」です。
https://ameblo.jp/manomese-ayako/entry-12733240647.html
さてさて、この暑さ💦💦
晩ご飯をそろそろ考えなきゃです😅
きちんと食べて猛暑の夏を
健康に乗り切りたいです😋
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(__)m
MAHALO!