ALOHA!


ハワイ大好き


英語イタリア語韓国語

とにかく語学オタク🎶


夫と社会人、大学生の二人の息子達と

ワンちゃん達と猫ちゃんと馬さんのママ♡


名古屋あたりに在住

マノメーゼアヤコです。









夫にとっての「怒涛の週末」が過ぎて

台風一過のような…茫然となっていて

私は心配して見守っていましたが…

夫は「乗馬クラブに行こう!

大丈夫なの?休まなくて…」



夫の身に何かがあった訳ではなくても

相当疲れていた様子でしたので…

でも、家の中でじっとしているよりも

お日様の下に行って、愛馬と過ごす方が

きっとリフレッシュできると思いました。



乗馬クラブに行けなかった時

先輩自馬メンバーさんから

ベルちゃんが個性的な姿で

お休みしておられます

ちゃんと生きてます(笑)」



"ユーモアたっぷりのLINEと写真"を

送っていただき、その優しさに

感動して…嬉しくて泣きそうに😿






今回も写真の枚数が多くなりましたが

お付き合いいただければ嬉しいです💕






ベル♡マシェリの馬房の前に行ったら

ママー!待ってたー!

嬉しそうに、りんご🍎を食べてくれて

ご機嫌さんで乗馬レッスンがスタート❣️








アヤコさんのタイミングでー

速歩にして行きましょう!







最初はゆっくりの速歩でしたが

ベル♡マシェリがちゃんと速歩😊







担当の指導員の先生がラチ(柵)を

整えながら、私とベルちゃん

見て下さっていましたー








アヤコさん、一歩ずつ‼️

タンタン、タンタンですよー!







速歩の最初は正反動でした♬

まずはー、動かすことー!








さー、斜めに手前を変えましょう!







途中、気をつけー!

はい、身体真っ直ぐー!






右に入る時、入り口狭いからー

右脚でギュッギュッと押してー!







苦手だけど、だから練習しなきゃの

右回りになって速歩中です💪







何周か右回りしたら

はい、斜めに手前を変えー!







右回りから左回りになる時は

速歩のまま、止まらずに行けました😊







さー、8の字乗りしましょう!

出ましたー!

担当の指導員の先生による

エンドレス速歩無限♾速歩です🌀

(私の造語につき、ご容赦を)







出口は左の方を狙って行ってー







なるべく右に、ゆったりと

回れるようにしましょう!

最初は速歩から常歩になりがち💦

でも練習するうち、止まらずに

右回りで速歩で行けるように❣️







どんどん「斜めに手前を変えー!

目が回りそうでしたが😅







今、私はベルちゃんと走ってる!

生きてる!楽しい!






ベル♡マシェリもだんだん調子が上がり

ハキハキした雰囲気の速歩で私を背に

たくさん走ってくれました‼️







レッスン終盤で、輪乗り中に〜

軽速歩〜はい、立つ座る座るー

リズム練習になったら、ベルちゃん

めちゃくちゃテンションがアップ⤴️


原因は、私が軽速歩の時あぶみを踏んで

ベルちゃんのお腹に当たったんだと

思います〜つまり、脚がベルちゃん

ギュッと当たってしまったことで…


ベルちゃんはきっと心のなかで

あ、速くの指示だわ!」と

ベルちゃんに伝わってしまい、結果

速く走ってくれたのかと😅


このスピードに慣れよう💦」と

頑張ろうと思いましたが😅

やっぱり怖くなってしまいました。


慌てないー、手綱引いてー!

ふぅぅ😌


ベル♡マシェリがゆったりの常歩

なみあしになってくれたところで

30分インターバルの乗馬レッスン

無事に?終了することになりました😅







担当の指導員の先生にお礼を申し上げて

夫にすぐさま乗り替わりしました!


前回、初めましての指導員の先生が

再びこの日も夫のマンツーマンにて

乗馬レッスンをして下さるんです。








とっても静かな指導員の先生

優しげな笑顔の方なんですよ😊



前回の乗馬レッスン記事は

よろしければこちからから

どうぞご覧下さいませ⏬



https://ameblo.jp/manomese-ayako/entry-12731317516.html







すぅっと速歩に行きそうな夫

まずは、なみあしでー


常歩(なみあし)を見ていただいてから

ゆっくりの速歩にしましょう







夫が疲れていたので心配しましたが

ベル♡マシェリの背に乗ったら

なんだかイキイキしてきましたー






楽しそうに外馬場で速歩中〜♬






ちょっと速いですね?

指導員の先生が控えめに…


あ!馬なりですー!

夫がニコニコと答えていましたが…


あまり速くならないようにして

速歩しましょう、いったんなみあし







速歩にしたり、常歩にしたりを

繰り返した後に〜

はい、速歩で斜めに手前を変えー







ベル♡マシェリの感じもバッチリ👍






安定した右回りになりました❣️







右回りになって走ってきましたー

こちらからベルちゃんを見てますと

縁起の良い「左馬」のようです💕


お茶事などでも、お抹茶茶碗に

左馬が描かれていたりするようです🐴

(わたくしも祖母から譲り受けました)






もう一度、斜めに手前を変えましょう







夫とベルちゃんは指導員の先生に

ジーッと見られています👀






この日も馬場が混み合っていまして💦






両方のお隣の馬場では

マンツーマンの駈歩特訓とか

駈歩発進の部班とか、速歩までの

部班とか、とにかく先生方の

ご指導の声が響いておりました💦







それで、夫の先生がお静かなのと

速歩までなら特に直す所が少ないのか?

「………」

あーっ、聞こえないー💦







かろうじて、私が撮影する場所の

近くに来られた時には

手綱が長いかもしれません」とか…







ここで輪乗りですか?」と

夫が先生にお尋ねしたりして💦







乗馬レッスンの後で夫に聞いたところ

要所、要所でアドバイスがあるよ

とのことでした😊






あ!再び「斜めに手前を変えー







ベル♡マシェリがわたくしを見て

ママー❣️可愛く撮れてる?

はい、親バカですみません🙏







いい感じです💕

先日も装蹄師さんから

ご主人の姿勢、良くなりましたね!

褒められてました‼️







防音シートがまだ、ビッシリ!

工事中ですが、ベルちゃん大丈夫🙆‍♀️🙆‍♂️







赤い矢印の部分をご覧下さい!

屋根が付き始めていましたー


落ち着いて、輪乗り中の夫と

クロフネ産駒ベル♡マシェリです💖






わたくしにしてみたら…💦

落ち着かない馬場でしたのに

夫と愛馬ベル♡マシェリは終始

落ち着いて乗馬レッスンを受けましたー







手綱が上がってますよ

ですよねー💦珍しい💦


ベルちゃんの首が下がってきて

上げようとしたみたいです。





ゆーったりの常歩を何周かして…

はい、よーく褒めてあげましょう


ベル♡マシェリが可愛い😍

ママー❣️終わったよー!

わたくしを振り返って見てくれます😊






指導員の先生に「有り難うございました

夫が甘えるベル♡マシェリを引き馬して

洗い場に帰って行くのを見る時間も

ホッとするひとときの一つです💕








ご機嫌さんで洗い場に戻ってきた

ベル♡マシェリと夫ですね😊







この日はポカポカ陽気でしたし

ベル♡マシェリもずいぶん汗かいて💦

なので…わたくしが中心になって

ベルちゃんを全身丸洗い

いたしましたー❣️


綺麗に洗い流した後はタオルで

しっかりと拭き拭きしまして…


お手入れした後にはベルちゃん

お部屋である馬房に帰してから

お疲れ様🥕人参タイム🥕」



まだまだ疲れの残る表情の夫ですが

いやー、疲れたけど、乗馬クラブ

来て良かったよー!


リフレッシュになったようで

わたくしも少しホッとしました😌



実は私も疲れが出まして…

そりゃ夫があれだけ疲れたら

まぁ当然なんですけれども💦


昨日は午後ソファで行き倒れ😥

知らないうちに寝ていましたー

普段は昼寝しないタイプなので

夫も驚いておりました💦



乗馬クラブでの乗馬レッスン

あの賑やかな雰囲気だったから

気持ちも紛れたのかもしれないと

今日になって思っている私です。



また愛馬ベル♡マシェリに会いに

乗馬レッスンを受けに行きたいです💖



夫と私の癒やしの乗馬レッスン

最後までお付き合いいただき

有り難うございましたm(__)m



MAHALO!