ALOHA!

ハワイ大好き

英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶

夫と社会人、大学生の二人の息子達と
わんちゃん達と猫ちゃんのママ♡

名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。

ここのところ、ずっと探し物の日々
実は昭和の始めに三河から尾張に
嫁いできた祖母の婚礼の写真なんです💦

大事に思うあまり、ファイルに
幾十にも仕舞い込み…
心あたりのあるファイルを片っ端から
全部広げて探してきましたが…

夫にも手伝ってもらって😅
やっと見つけることが出来ました❣️

まずは祖母が嫁ぐ日
三河の家(だと思いますが)で
撮影した婚礼衣装姿の写真
ご覧下さいませm(_ _)m



ほぼ100年前の写真です。
一生懸命探したのには理由があり
本当は打ち掛け姿の写真があるかも😂
残念ながら打ち掛け姿の写真は
発見できなかったのですが…

祖母の打ち掛けにまつわるエピソード
あれこれの記事は初めての方や
まだの方はよろしければこちらから
お願いいたします⏬


祖母が嫁いだ同じ頃
尾張から確か東京に嫁いだ
祖父の妹(私の大叔母ですね)の
写真は見つけることができました。


この場所はしっかりと覚えています。
失われてしまいましたが…
私の母の実家の床の間と書院造り
座敷にて撮影された写真なんです。

親戚に話を伺ったところ
当時は結婚式場など無くて
全て自宅で披露宴もしたので
のべ3日間は披露宴だったとのこと💦

祖母が着た婚礼衣装も一つじゃなく
白無垢に打ち掛け、黒の裾模様など
複数はあったに違いないということで
おそらくは黒の裾模様だけの
婚礼写真だったと推測できます。

戦争中、祖父は軍医として中国へ
そして無事に復員した時と思われる
家族写真も見つけることができました。


矢印が祖母です♬
左端のゲートル姿が祖父です。
(我が家の長男がそっくりとの噂💦)
セーラー服姿は私の亡き母です。

古い実家には洋館も建てられていて
小さい頃は私の遊び場でしたー
戦争中、周りの家が焼夷弾で焼けたのに
ずっと残っていた大事な実家でしたが
数年前に全て取り壊されてしまい😭
寂しい思いがつのっていました…

こうして古い写真を見つけたことで
時々眺めて、懐かしい気持ちで
心が満たされていくように思います。

以前の記事にも載せましたが
大叔父がやはり軍医として中国へ
その時の騎馬姿の写真をもう一度
載せておきますー


私の曽祖父は岐阜から歩いて東京へ
そして医師として明治の時代を生き抜いた
立派な人だったと祖母から聞いています〜

曽祖父から祖父へ…母から子へ
さらに孫へ曽孫へと受け継ぐ思い…
まさにファミリーツリー🌲
私はまだ枝葉くらいですが…


祖母の実家も代々開業医
優しい気持ちも受け継いで行って
我が家の長男にはさらに大きな
木に成長するように頑張ってほしい🙏

週末、○○免許証のコピーが必要で
チラッと顔を出した長男に抱きつく
コーギー犬アイナちゃん💕

仕事に勉強に忙しい長男ですが
顔を出してくれて、お昼ご飯を
家で食べることができて良かったです♬

今週末は夫は会合などに忙しく
私はワンちゃん達とお家で過ごす
ゆっくりできるかも💦の週末です。

無事に古い写真も発見できて
本当にホッとしています😥
大事な写真はとりあえず一まとめ
これからはいつでも見ることが
できますから…(*´꒳`*)

古い写真の記事に
最後までお付き合いいただき
有り難うございましたm(_ _)m

MAHALO!