ALOHA!

ハワイ大好き

英語イタリア語韓国語
とにかく語学オタク🎶

夫と社会人、大学生の二人の息子達と
ワンちゃん達と猫ちゃんのママ♡

名古屋あたりに在住
マノメーゼアヤコです。

今年も12月だなんてビックリ‼️
年々一年があっという間に過ぎて
どんどん年をとるスピードが
早く感じるのは…やはり
そういうお年頃だからでしょうか😅

年齢を重ねても憧れだった乗馬
夫と楽しく続けることができて
夢を叶えてくれた夫に感謝しながら
今週も乗馬クラブに行けましたー

毎週ウキウキしながら乗馬クラブへ💨
今週は私の専用馬🐴のカワイコちゃん
咲良ちゃん💕に可愛いゼッケン
着けたくて♪楽しみにして行きました❣️

ゼッケンとは馬さんの背中に装着
鞍を乗せる前に必ず馬さんに着けて
馬さんの背中や皮膚を守ります。

今まで地味なネイビーのゼッケン
今回、乗馬クラブの指導員の先生と
ご相談して、「穴あきゼッケン」の
花柄も可愛い新しいものを
咲良ちゃん💕にプレゼント🎁

もちろん乗馬に必要なについて
少しでも知識があった方がいいですね。
ちょうど素敵ブロガーさん
フェリシアさんが「サドルフィッティング
ブログに丁寧に書いて下さってましたー
フェリシアさんのブログはこちらから
ぜひご覧下さいませ⏬


かなり難しいことばかりで
何度も読み返しましたが…
つまり馬さんのために、ちゃんと
フィットしたを選ぶことが必要
それは何となくわかりました💦

夫と私は早い段階でMy鞍を手に入れて
あぶみブーツと合わせてゼッケン
一通り揃えて、乗馬レッスン
続けてきたのでしたー

カワイコちゃん💕咲良ちゃん
今回プレゼントしたゼッケン
こちらですので、ご覧下さいねー
ピンク色がテーマカラーの咲良ちゃん💕


ゼッケンのアップはこちらです💖
桜🌸じゃなくて薔薇の花柄🌹
ピンク咲良ちゃん💕にピッタリ❣️


毎週夫と乗馬クラブに通って
2鞍ずつ(2レッスンずつ)を
マンツーツーで受けています♬



と専用馬さんヴァンドゥロンシャン
続いてと専用馬さん咲良ちゃん💕


の専用馬さんヴァンドゥロンシャン
写真を撮られるのが大好きなので😘
毎回ビシッとカメラ目線をくれます♪



と専用馬さん咲良ちゃん💕
咲良ちゃんは美人さんなんですが
写真よりもずーっと美人ですよ❣️

新しいゼッケンもメンバーさんに
褒めていただき、咲良ちゃん💕も
私も嬉しかったです💖




レッスンの合間の休憩時間には
この日も「りんご🍎のおばちゃん活動
農家さんからいただいた人参🥕の葉っぱ
馬さん達に配るのに大忙しでした😅



先週元気がなくて心配していた
ア・ラ・ピッピちゃん💕
良かった、今週は私を(りんご🍎)を
待っていてくれて元気そうでした♬




どんどんりんご🍎や葉っぱを配って
各厩舎を巡って行きます〜




ソフィアちゃん❣️
放牧から乗馬クラブに帰ってました♬
ソフィアちゃん💕はトウカイテイオーの子

以前同じトウカイテイオーの子を
自馬で🐴たくさんの思い出を
ブログに書いていらしたやはり
素敵ブロガーさん吉澤アスカさん
馬さんライフの素敵なブログは
こちらからぜひご覧下さい⏬




馬さん達りんご🍎葉っぱ
配りながら、触られるのが大丈夫な
馬さんにはそっと触って癒されてます💖

2レッスンが終わったら
もう一度咲良ちゃん💕にりんご🍎


ギリギリまで厩舎を回ります💨
本当は全ての馬さん達に色々配って
あのりんご🍎のオバチャンが来ると
美味しいものがもらえて嬉しい」と
馬さん達に覚えてほしい私です💦


粘って粘ってりんご🍎や葉っぱ
配り歩いたら…ヴァンドゥロンシャン
挨拶して帰り支度をしました😿

乗馬クラブでは馬さん達
食べさせて大丈夫なものは
りんご🍎と人参🥕と掲示してあります。

葉っぱ人参🥕の葉っぱを農家さんから
無農薬栽培なので安心してあげられる
人参🥕の収穫も期間限定ですので
有り難くいただいて配りました♬

えっと💬肝心の乗馬レッスン
常歩(なみあし)軽速歩(けいはやあし)
軽速歩をしながら誘導の練習も😅
咲良ちゃん💕がヴァンドゥロンシャン
続いていって、元気よく
私を乗せてくれて、楽しかったです💖



毎回少しずつでも上達できるように
なるべく怖がらないように
咲良ちゃん💕に乗せてもらってます♬

軽速歩はリズムよく馬上で立つ座る♪
私は長らくホルダーをガッチリ掴んで
冷や汗かいて乗っていましたが
咲良ちゃん💕のおかげで手綱だけで
乗れるようになり嬉しいです😂

乗馬クラブで仲良しになった
たくさんの馬さん達🐎🐴が
いつまでも健康でいてくれますように🙏

また来週来るからねー❣️」
馬さん達に声をかけながら
乗馬クラブを後にした夫と私でしたー


乗馬記事に最後までお付き合い
有り難うございましたm(_ _)m


MAHALO!