美容の面でも健康の面でも、脚は気になる部分。
ヨガで求められる柔軟性と安定性は立位のポーズから始まり、それがヨガの練習の基礎となります。
股関節・膝・足首に安定性を作り、筋肉に必要な柔軟性を生みだす為に必要なポイントや脚の正しいアライメントと働きを学んでいきましょう。
adho muka suvanasana アドムカ・シュバナ・アーサナ(下を向いた犬のポーズ)
uttita torikonasasana ウッティタ・トリコーナ・アーサナ(三角のポーズ)
parsvottanasana パールシュボッターナ・アーサナ(後ろ合掌して前屈するポーズ)
parivritta torikonasa パリヴルッタ・トゥリコーナ・アーサナ(ねじった三角のポーズ)
などのポーズから強い脚づくりを学習します。
時間:
13:00~15:00(開場も13:00です。)
場所:
いきいき会館 多目的ルーム
(市営地下鉄グリーンライン日吉本町駅直結/横浜市港北区日吉本町5丁目3-1)
参加費:
¥2000
持ち物:
ヨガマット
あれば、ヨガブロック、ベルト、ブランケットなどのプロップス類
お支払い方法:
現金で当日クラス前にお支払い。
でお願いいたします。
(おつりのないようにしていただけると助かります。カードは使えません(笑))
お申し込み方法:
件名「12/22 脚の強化」
とご記入の上、
お名前、ご連絡先
をお知らせください。
人数を把握したいため、
口頭ではなく、メールにてご予約をお願いいたします。
(私が忘れちゃうといけないので(笑))
みなさまからの質問もお受けしながら丁寧に進行して行く予定ですので、
ヨガが初めての方も、
安心してご参加いただけます。
普段の練習に活かせるような、
楽しくてためになるあきヨガをお伝えしますね。
お楽しみにー^ - ^