夢を語り
夢を思う時
私はめちゃくちゃモヤモヤする😶🌫️
なんだかわからない
出来るのかな?
不安
大口叩いて出来なかったらどうしよう
本当にやりたいのかな?
生活ビジネス
生活を生きていると
面倒なことも
面倒じゃなくなるくらいやってると
夢じゃなくて
自分ができることがわかってきて
これなら自分しか出来ないし
やりたいし
みんなが幸せになる
勝手に湧いて出てきた
美骨整体でずーっと身体と向き合ってきた
女性の心って複雑で
でも身体と凄く繋がっていて
時々簡単で単純になる
ヨガをして
生きてるのを感じる
ずっと得意だと思ってる事が
集結している
そして
勉強し始めた
妊産婦ケアセラピスト
今までの整体に深みが出まくっている
そして スクール開講
人の身体に触れて癒すのが楽しくて
ワクワクしてる生徒さん
これら全部を生かす
やらなきゃならない事でしょ
湧き出てくる
それはドゥーラーという
仕事で位置
日本にはまだほんの少ししかいなくて
知られていないドゥーラー
ドゥーラーになる
ドゥーラーとは割と
海外では当たり前です。
出産まえから
妊婦さんと関わり 家でメンタルや身体のケアをしていく
(出産にも立ち会える知識や技術も身につけます)
産後は家事全般をしながら
産後ケア
そして 子育て
(ここは物凄くプロです!)
産後のママやもちろん産前でも
誰にもなにも教わらず (簡単には教えられても)
ママ業が始まるけど
産後はホルモンが一気にバランスが崩れていく事を教えられません。
本気で休む必要があります。
(その代わり身体を元に戻す事ができれば大丈夫)
関わり方も分からず
喜びで満ちるはずの
子育てに
ふつふつと不満や不安で
夜な夜な悲しくて涙が止まらなくなる
そんななか
誰かに助けてもらえるとしたら自分の親だったりなんだけど
うまくいってる親子でも
なんらかのトラウマを持ち合う母と娘
トラブルも多い
産後はとくに隠れた感情も出やすい
身体のケアを1番しなきゃいけない時期に
必死に堪えて
夜泣きと共に母乳を上げ続けています
いつか、、いつか、、喜びへと
変わると信じて (いやもちろん
楽しく出来てる人も沢山いますよね)
この時期を逃すと
産後の日立ちがあまりよくない
本当に信頼のおける
セラピーを受けるべきです。
(例えばタイはここらへんしっかりしていて 日立ちもよく 更年期障害が存在しないと言われています)
国全体で当たり前に女性を大切にしています
繋がっていく
家事をこなす
生活ビジネス講座を受講していると
一つ一つの家事を自分のために
本当に丁寧にこなすことが
満ちて満ちて仕方なくなります
だから
誰かのために家事もさらに楽しくて仕方ない現実が
思ってもないほど現れてきます
甥っ子
姪っ子とお出かするのに
早起きして
お弁当作り
楽しくて仕方ない
そしたら
私にこそドゥーラーが向いてるし
待ってる人が見えています
出産は交通事故と同じ。身体と心へと
打撃は強い
そんな時何に頼ったら良いのか
日本はわからなくされています。
そして少子化の危機を謳い
訴える
政治家と(陰謀論じゃないです)
お年
そんな 草むらを練るように進み かき分け
隙間に入り込む
底辺の場所で生きていく
そこは雑草が生えまくってて
踏みつけられて 土を這う
美しい草のような人間に
なる
生活を馬鹿にしてはいけない
それを蔑ろにして
次元を上昇させて
だれの役にも立たず不安がないように生きるより(本当は不安だらけ)
ずっと生きてる感覚だ
生きる道
生活
カレー✖️ヨガ
9月2日(土)
場所 スパイスダイニング
チュンダマ
費用 3000円
お待ちしてます💕💕