心配や不安 世間の動き
それとは全く無縁の私。
こんなときだからこそ。
笑顔で
頑張ろう。
身体を動かそう。
手を洗おう。
そんな言葉を目にしている。
対応なんてしきれない 感覚に 自分以外の人を責めている。
こんなときだからこそ。
私にとってこの こんな時だから。。みたいな感覚は
もう 意識をもった子ども時代から感じていたこと。
ゴミの問題
温暖化
原発
戦争
水質汚染
プラスチック環境問題
人工増加
そこに目を向けると そのことが、過剰に意識に入るので 普段は真逆のことを意識している。 ![]()
だから 無知故に 太字でこれくらいしか書けないけれど
真夏になれば気温がどんどん上がり 北海道でもエアコンが当たり前になっている事に
誰も疑問を抱かないわけではない。
震災や原発事故で一瞬 意識は始まるけれど
元に戻るその意識。
日常のもっと 身近なことに やらなきゃいけないと思い込んでいることに 集中しているから。
暇が怖いとか。
私は 冷蔵庫を手放して4年目。
お陰で 身体は本当に健康になったし 料理に困る事も無くなって (裏技沢山知りました!)時間はとにかく有効になり野菜は干して漬けて 栄養度はどんどん上がってとにかく調子が良い。 捨てる野菜は全く無くなった。
お肉も麹に漬けて発酵させて
この今この瞬間に意識が集まる感覚が好きで好きで
心配や不安は 1番根っこの食べる事から始まってるように思う。
それがさ もう何にもない。
なぜだか無くなった。
冷蔵庫手放してから。
キッチンのシンクの下には
ぬか漬け
酒粕
塩麹
梅酢漬け
おから漬け
が眠ってるようで 毎日働いてくれてる。
料理したり 菌たちが 野菜を食べて?発酵させてくれたり 私の胃腸に ちょうど良く
そして 肌が 透き通ってきた気がする。
髪の毛はほんの少し白髪もあったけど 最近黒々
ちょっと光ってる❗️
毎朝 快腸すぎるし なんか 幸せホルモン出てるなーて感じで生きてる。
何かを 手に入れすぎる事に 私は そこまで器がないからこれで良い感じなのだ。
冷蔵庫を否定したり持ってる人をまーーーったく否定してる訳じゃ無い❗️
私の中の 些細だけれど大きな大きな幸せなのだ。
そんな事出来ない❗️ (やらなくても大丈夫!)
1人暮らしだからでしょ❗️ (2人いた時も逆に簡単でした)
え!ウケる❗️
え!買えないの❓
よく!言われます。
手に入れた途端 失う恐怖が表裏一体で押し寄せるのだそう。
物も人も
でもそれは 環境を破壊して 地球を失うなんて誰も思ってないよね。
そうそう。肉体もね。
壮大な宇宙からしたら
ちっこい地球なのかもしれないけれどね。
私は結構好きなんだ。
その中にいる動物も。あとは自然とか。
去年の今頃行ったヒマラヤだよ!
壮大な 地球🌏
だから コロナウィルスで身動きがとれない
不安で心配の時代かもしれないけれど
私はもっと底辺で そして もーっと高い所で自分を生きると決めているんだ。
だから もう この話は今はしない。
そこに意識を向けるより もっと自分を生きることにワクワクしていくと決めているから。




