【乳和食アンバサダー企画参加中】
※「一般社団法人Jミルク×フーディストパーク」のPR企画に参
*乳和食とは
料理家・管理栄養士の小山浩子先生が提唱している新しい食のスタイルで、
和食に牛乳を取り入れることで、不足しがちな栄養素を補ったり、
減塩をして健康をサポートしていくという考え方です。
今回は、料理家・管理栄養士 小山浩子さんが考案されたレシピの中の一つ、
「かぼちゃのほったらかし煮」を作ってみました♪
レシピ:料理家・管理栄養士 小山浩子さん
材料・作り方を記載したページはこちら→ ★
*作ってみた感想
作り方は非常にシンプルで簡単に作れます♪火加減さえ気を付けておけば、
失敗することなく作れると思います^^
*食べてみた感想
牛乳とポン酢の組み合わせですが、最初は「どのような味になるかな?」と疑問が
ありましたが、実際に食べてみると、旨味とまろやかさが感じられる、シンプルながら食材の味が生かされた味になりました♪
あと一品ほしい!という時に簡単に作れるのはとても良いなと感じました♪
これからもっと、もっと「乳和食」の良さとアピールできるよう、
アンバサダーとして頑張りたいと思います★
これからよろしくお願いします♪