2016年3月シンガポール・フィリピン旅行③OZ723便 ICN-HKG ビジネスクラス搭乗記 | imaginbraker2のブログ

imaginbraker2のブログ

ブログの説明を入力します。

昨年末に必要マイル数が大幅に引き上げられたアエロプランを使って久し振りにプライベートで海外旅行に行く事に。
今回は日本~シンガポールをアエロプラン。
シンガポール~マニラを別途フィリピン航空の正規割引航空券で手配しました。



2本目は10時発のOZ723便香港行きです。

この便は金曜のみB777-200で運航しますが、それ以外はA321での運航の筈なんですが、この日はB767に機材変更されてました。
まあ、前日の時点で座席が変更されてたんで機材変更はわかってたんですが、正直有り難かったです。

ご覧の通りシェル型シートです。
ただしライフラットにはならないタイプでしたが、羽田~ソウルの座席よりは断然良いです。
この日のビジネスクラスは幼児込みで5人だけ。
ビジネスはガラガラです。

ウエルカムドリンクはオレンジジュースをいただきます。

ソウル滞在一時間半で定刻にソウルを出発して香港に向かいます。

せっかくアシアナ航空に乗ったんで、韓食をいただきます。
ビビンバじゃなかったけど、安定の美味しさです。
ただ洋食がステーキなら、ビビンバが良かったですね。

バルクヘッドでしたが、やはり足元が広いです。

順調に香港手前まで来たのですが・・・、100キロ程手前で待機が掛かったのか、旋回しだしました。

ふと窓の外を見ると、同じく旋回待機してる飛行機が見えました。
FedExのMD-11ってわかる程度に肉眼では結構はっきり見えました。

4周程回ってからようやくアプローチ開始。この時点で既に定刻過ぎてます。



香港の街並みがよく見えますが、こっちは乗り継ぎが気になって仕方がない。

この時点で13時20分。
ここからスポットまで約10分くらい。
シンガポール行き出発まで50分。
スポットの位置と、保安検査場の混雑によっては詰むかスタッフとマラソン大会かという時間。

タイ航空のA380。
肝心のシンガポール航空のA380がまだ見えません。

奇跡的に保安検査場の近く&隣のスポット。
この時点でシンガポール行き出発まで約30分!