堺市片蔵 野菜ソムリエの自宅教室パン・ケーキ教室 mano -300ページ目

ピザ&パンオレザン&リュスティックレッスン♪♪

今日の午前中はアンコールレッスンのピザレッスンでした。
仲良しお二人組です☆
お家でも作っているらしく捏ねも慣れてきましたね♪
ふわふわの生地とかりっと生地の2種類を作ります。
綿棒を使って丸く伸ばします。
photo:01


ピーマン、きのこ、トマト、モッツァレラ、ほうれん草、玉ねぎ、アスパラなどをのせたっぷりチーズをかけます。
photo:02


具だくさんでおいしかったですね~
1枚はそのまま持って帰られました☆
次回はケーキですね☆
楽しみにしてます‼

午後からはパンオレザン&リュスティックレッスンです。
1時間程かけて来て下さるので一度に2種類して帰られます。
発酵やら分割やら交互になったりで少しややこしくなるので復習しっかりして下さいね☆
パンオレザンは皆さん少し苦戦される成形です。
photo:03


玉ねぎのリュスティックはとっても簡単♪
粉の味をしっかり味わって下さいね。
photo:04


次回も楽しみにしてます☆

パン・ケーキ教室mano
http://www14.ocn.ne.jp/∽mano

体験キャロットブレッドレッスン♪♪

昨日は、日本やりましたね‼
ゴールの瞬間思わず大っきい声出しちゃいました。
この勢いでオランダ戦も勝利してほしいです。

夜は体験さんのキャロットブレッドレッスンでした。
以前、体験に来て下さった方が娘さんを連れてもう一回来て下さいました。
2回同じメニューをするとかなり覚えられると思います。
すっかりパン作りにはまられたようでオーブンも買ってパン焼かれたらしいです♪
娘さんは初めてのパン作り☆
べたつく生地に苦戦してましたがきれいにまとまりました。
photo:01


ふわふわもっちりに焼けましたね~
成形に慣れてくると見た目も変わってきますよ♪
次回も楽しみにお待ちしております。

パン・ケーキ教室mano
http://www14.ocn.ne.jp/∽mano/

ワールドカップ☆★

今日はいよいよ日本の試合ですね。
普段ほとんどサッカーは見ないにわかサッカーファンです‼
でも、でも、こういう試合はわくわくしますね。
せめて、1勝はしてほしい♪
一般人には想像がつかない程努力し、我慢し、プレッシャーに耐え、最高の喜びを感じる選手の方々。
あの、試合前のやるしかない!みたいな張り詰めた感じ好きです。
無条件で日本を応援する時、自分は日本人やなぁと感じます。
難しい事はわかりませんが応援します‼

パン・ケーキ教室 maoo
http://www14.ocn.ne.jp/∽mano

ホームパーティ♪♪

昨日はメープルキッチンのメンバーでホームパーティがありました♪
photo:02


photo:01


手作りでも買ってきたものでもおいしいものを。という事で持ち寄りです。
24名分なので私は小松菜と人参のシフォンケーキを2台焼きました☆
photo:08


パン、ケーキからハンバーグ、サラダ、お餅やお団子、カレーといっぱいありました。
photo:03

photo:04

photo:05

photo:06

photo:07


お酒も頂きおいしいし楽しいし大満足でした♪
シフォンケーキもおいしいと言って頂けて嬉しかったです。
ヒロコ先生の色んなお話しも聞けて楽しかった~♪♪
photo:09


あっという間に4時間が過ぎてました☆
次回も楽しみにしてます♪

パン・ケーキ教室mano
http://www.14.ocn.ne.jp/∽mano/

告白

昨日のホームパーティーの後は映画を見に。
お母さんがおもしろいらしいで。と教えてくれた告白です。
本は変わった書き方でおもしろく、一気に読み終えたのですがだいたい小説が映画化されたら面白くないので見るつもりはなかったのですが、お母さんの一言で急に見に行きたくなり急に見に行きました。
終わった一言目は
「う~ん。」
今までの邦画のイメージとは違う感じでした。
終始うす暗い感じ。
内容はあまり書けませんが。
でもおもしろかったです。
ただ、主演が違う人がよかったなぁ。

パン・ケーキ教室 mano
http://www14.ocn.ne.jp/∽mano/