先月
スープレッスンを受けられたかたが、
スープレッスンを受けられたかたが、
1ヶ月後に
体調がとてもよくなったことを
教えてくれました。
毎朝スッキリ起きられる
だるさがなくなる、
疲れにくくなった。
お通じが毎朝スムーズなど
このように嬉しい変化が出たのは
なんといっても
毎日のように雑穀スープを
作って食べていたからですね。
続けるということがとっても大切
ということを改めて感じました。
つぶつぶ美味しい!と思っても
続けないと結果が得にくいです!
レッスンに継続的に通っていただくと
途切れることなく
未来食を続けることができますし
料理の腕も
グングン上がります。
レッスンを継続的に
受けていただくために
最適なシステムが
来年2024年1月から始まる本科レッスンです
----------------------------
未来食の2種類のレシピ
----------------------------
つぶつぶ料理教室では
未来食セミナーと本科レッスンをはじめとする料理レッスンで
料理の技をお伝えしています。
セミナーの料理ととレッスンの料理では
どんな風に違うのでしょう?
1、未来食セミナーで学ぶ
「いのちの土台を支える超カンタンレシピ」
毎日の食生活を支えるシンプルで保存性の高い、
目からウロコの料理です。
日々の暮らしといのちの土台を支えるのに
欠かせないレシピです。
2、料理レッスンで学ぶ
「現代食の誘惑を跳ね返す心ワクワクレシピ」
食材の個性を活かした創造的な料理です。
おいしいだけでなく、魅惑的な現代食に負けない華やかさが
心を潤し、毎日の食卓が楽しくなります。
1のレシピだけでも、健康を保つことはできます。
でも、心の栄養が足りません。
1で食生活の土台を組み立てた上で、
2の料理を楽しむことで
最短、最速、そしてストレスフリーに、
自信を持って食転換していくことができます。
2024年1月スタート 本科レッスン
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━
<本科 I >おかずコース(1年)
━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
3ヶ月(=1クール)単位でお申し込みができます。
4クールで1年のレッスンが終了します。
受講資格:つぶつぶ会員*
スタートから7ヶ月目以降は、未来食セミナーScene1を受講した方
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━
<本科 I>スイーツコース(半年)
━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
3ヶ月(=1クール)単位でお申し込みができます。
2クールで半年のレッスンが終了します。
受講資格:つぶつぶ会員*
未来食セミナーScene2を受講した方
----------------------------
◆本科レッスンの資料請求
----------------------------
こちらから請求できます。登録していただくと
資料と説明会動画のアーカイブが送られます
↓ ↓ ↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=ebGugsylT
本科レッスンのお申し込み
未来食つぶつぶの食生活を続けて
冷え性が治った!という声も
たくさん聴かれます
雑穀料理は体を芯から温める力があります。
冬本番、ぜひつぶつぶ料理で温まってくださいね〜